ニュース
レッサーパンダの名前決定!──多摩 10/25
 メールマガジンNo.75でもお知らせしたとおり、6月から7月にかけて、レッサーパンダの赤ちゃんが5頭誕生しました。3カップルからオス3頭、メス2頭が誕生。



 10月5日から20日にかけて来園者から名前をつのったところ、集まった名前は「6,333票」でした! 命名には条件をおねがいしました。



  母親:花々(ファンファン)

  父親:緑太郎(リュウタロウ)

      →5文字以内の花または木の名前



  母親:イクラ

  父親:淡々(タンタン)

      →5文字以内の魚介類の名前



  母親:寧々(ネネ)

  父親:ブーブー

      →ナ、ハ行で始まる5文字以内の名前



 応募していただいた名前のうち、得票数上位20位の中から、園長をはじめとする選定委員会が検討しました。親しみやすく呼びやすい名前、双子らしい名前など、いくつかの観点から、下記のように決定しました。



・花々と緑太郎の子(メス)総投票数2,009票

  「タンポポ」(74票)





・イクラと淡々の子(オス2頭)総投票数1,927票

  「カツオ」(69票)と「マグロ」(34票)



・寧々とブーブーの子(オス1頭メス1頭)総投票数2,397票

   オス「ノノ」(131票)とメス「ナミ」 (34票)



 11月2日午前11時から命名式をおこないます。決定した名前に投票された中から、抽選で各1名ずつ5人をご招待します。場所はアジア園のレッサーパンダ舎前です(雨天の場合は、ウォッチングセンター内動物ホール)。



(くわしくはメールマガジンZooExpressのNo.83 をどうぞ)

(写真上:タンポポ、下:左がノノ、右がナミ)



ページトップへ