井の頭自然文化園サル山で、2011年5月29日〜6月19日にかけて生まれた5頭の子ザルの名前が決まりました。命名には、いくつかルールがあります。毎年テーマを決めることと、母ザルの名前の中から1文字とって子ザルの名前の頭文字にすることです。兄弟・姉妹の名前は、すべて同じ頭文字から始まることになります。
今年3月11日には、東日本大震災というとても大きな災害が起こり、多くの方が被災され、たくさんの命が失われました。少しずつは復興活動が進んでいますが、まだまだ長い時間がかかるようです。
そこで、今年のテーマは「がんばれ!ニッポン!」です。世界の言語から日本を勇気づける言葉を探しました。3月11日の悲しい出来事を忘れないように、また子ザルが元気にたくましく育つようにと願って名前を考えました。
母ザル → 子ザル
マーモット → モン(中国語:夢)メス
2011年5月29日生まれ
ライラック → クラージュ(フランス語:勇気)メス
2011年6月9日生まれ
チャガラ → ガンバ(日本語:頑張れ)メス
2011年6月9日生まれ
フェンシング→ エール(アメリカ:応援)オス
2011年6月10日生まれ
ラップ → ツェンピア(フィンランド語:頑張れ)オス
2011年6月19日生まれ
※例:「ゴブゴブ」の子(名前、生年、テーマ)
・フェンシング 2004年 アテネオリンピック
・フッケン 2008年 北京オリンピック
・フジ 2010年 山の名前
・ブコウ 2010年 山の名前
写真上:モン
写真中:クラージュ
写真下:エール
〔井の頭自然文化園飼育展示係 齋藤美和〕
(2011年11月04日)
|