ニュース
はな子さんへのメッセージ──井の頭 7/17
 アジアゾウの「はな子」が井の頭自然文化園にやってきて50年が経ちました。1949年8月22日にタイを経ち、9月4日に上野動物園に到着。「ガチャ子」という名前がついていましたが、日本で「はな子」と命名されました。

 その後、井の頭自然文化園に移ったのが1954年3月5日。それから半世紀。現在、推定57歳です。

 50周年を記念していろいろなイベントを行ないましたが、ゾウ舎の前には「お祝いメッセージを贈ろう!」というコーナーをもうけ、カードにお祝いのことばを書いていただきました。募集期間は3月から6月。メッセージ総数は14,862通。現在、本園資料館1階で展示しています。一部ご紹介します。
・はなちゃん50周年おめでとう。私も60歳になりました。子育てで苦しい時、いつも励ましてくれてありがとう。感謝しています。長生きしてネ。

・来園50周年おめでとうございます。あなたの名付け親の一人である私の母は1999年夏に他界してしまいましたが、はな子さんのことを書いた詩集を遺しました。まだまだお元気でね。

・私は武蔵野市に生まれて70年になります。井の頭自然文化園のはな子さんが来園50年という長寿を保てているのもみなさんの大変な苦労だと思います。これからも大切にしてあげてください。私も子ども、孫と三代で来ています。

・はな子さん、50年間いつもいつもみんなに姿を見せてくれてありがとう。
 大人の方からお子さんまで、たくさんのメッセージをいただきました。絵だったり、文章だったり、内容もさまざまです。50年前から大勢のファンに見守られてきたはな子。これからも応援してください。

・「東京ズーネットBB」のはな子の動画(2004年1月撮影)

写真上:はな子来園50周年記念式典(2004年3月7日)
写真中:メッセージ・コーナー
写真下:いただいたメッセージ・カード



ページトップへ