こちらのニュースでお知らせしたとおり、上野動物園では、2009年10月11日に生まれたマレーグマの赤ちゃん(オス)の名前を募集していました。
募集期間は、3月16日(火)から3月22日(火)の7日間。そして決まった名前は……。
ウメキチです!
名前の候補は、マレーグマの担当職員が下記の3つを考えました。マレーグマ舎前に投票箱を設置し、来園者の方に投票をお願いしたところ、有効投票数は 2,479票!
内訳は以下の通りでした(候補名の由来については、上記ニュースをごらんください)。
ウメキチ |||||||||||||||||||||||||||||| 984票
ウメタ ||||||||||||||||||||||||||| 895票
トウジュウロウ |||||||||||||||||| 600票
「ウメキチ」に投票していただいた方の中から、抽選で3名さまにプレゼントを郵送いたします。プレゼントは到着してのお楽しみ。当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募をいただき、ありがとうございました!
ウメキチは母親モモコとともに、午後1時30分から3時のあいだ、上野動物園東園のマレーグマ舎で公開中です。
木登りが大好きでやんちゃざかりのウメキチ、そして、育児にてんてこ舞いのモモコ。マレーグマ舎では親子の愛らしい姿がごらんになれます。これからもウメキチの成長を見守ってください。
(2010年03月23日)