ジャイアントパンダ「シャンシャン」が2020年6月12日に満3歳を迎えるにあたり、その順調な生育を報告する企画を実施しました(記念企画については
こちら)。
これまでの成長ぶりを動画で紹介したほか、今回はみなさまにご参加いただける企画として「
みんなでいっしょに祝おう! 考えよう! シャンシャン3歳記念パンダアクション」を実施したところ、非常にたくさんの方がシャンシャンをお祝いしてくださいました。
「#シャンシャン3歳おめでとう」のハッシュタグをつけた、見ていて楽しくなるようなアイディアあふれるぬりえがたくさん投稿されました。さらに野生のジャイアントパンダ保全のための行動の決意がたくさん宣言されました。
日本では誕生日をお祝いするほど人気のジャイアントパンダですが、野生のジャイアントパンダはわずか1864頭しかいません。ジャイアントパンダが減った理由はいくつか考えられています。
・気候変動やタケの枯死によって食べものが不足する
・開発によって生息地が減少する、分断される
・人間や動物を介して感染症にかかる
・密猟される、他の動物を捕えるための罠にかかる
日本にいると実感がわきにくいですが、このままではジャイアントパンダを見ることができなくなってしまうかもしれません。
そこで、この先もジャイアントパンダの元気な姿が見られるよう、自分自身がパンダのために行動をおこす「パンダアクション」を投稿していただきました。
その結果、6月12日~6月14日という短い間に、なんと527件の「パンダアクション」が投稿されました。その力強い宣言の一部を、ここでご紹介します。

このほかにも、たくさんの方々からさまざまな宣言がありました。
・無駄づかいを減らす
・エネルギーを節約する
・ごみを分別する/減らす
・自然に関心をもつ
・募金をする
たとえ小さな取組みでも、日本にたくさんいるジャイアントパンダを好きな方ひとりひとりの行動が変われば、大きな変化につながります。
「パンダアクション」は継続が大切です。ときには負担に感じることもあるかもしれませんが、そんな場合はワクワクしたシャンシャンの誕生日を思い出しながら実行してみてください。

シャンシャンに誕生日ケーキをプレゼント
(撮影日:2020年6月8日)
(2020年06月24日)