木曽馬「幸泉」が死亡しました
└─2017/10/11
Tweet
上野動物園の西園「子ども動物園すてっぷ」で飼育していた木曽馬(在来馬)の「幸泉」が、2017年10月11日に死亡しました。14歳でした。
幸泉、2017年8月17日
「幸泉」は2003年4月6日生まれのメスです。日本古来の在来馬の普及と保護に関する啓発のため、2007年11月に木曽馬乗馬センターから上野動物園にやってきました。
来園してから現在まで元気に過ごしていたのですが、10月11日の朝、厩舎の中で死亡している幸泉を職員が発見しました。解剖の結果、死因は大腸穿孔(だいちょうせんこう)でした。
幸泉は2010年3月に「初桜」(メス)、2013年4月に「春嵐」(オス)を出産し、在来馬の群れの中ではリーダーのような存在でした。些細なことには動じない性格で、たくさんの方から親しまれていました。
幸泉の死亡に伴い、現在上野動物園で飼育している在来馬はトカラ馬の「琥太郎」(オス)、与那国馬の「シン」(オス)、野間馬「えりか」(メス)の3頭となりました。
・幸泉の関連記事
トカラ馬につづいて「木曽馬」が来園!
(2007年11月9日)
木曽馬「幸泉号」が牧場デビュー!
(2007年11月30日)
(動画)木曽馬「幸泉号」公開!
(2007年11月22日)
体重増と反抗期──在来馬2頭の近況
(2008年2月29日)
在来馬の運動場が広くなりました!
(2008年8月15日)
木曽馬の「幸泉号」、長野に約1か月移動
(2009年4月20日)
木曽馬「幸泉号」帰還、お腹には赤ちゃん
(2009年7月3日)
木曽馬「幸泉号」が出産!
(2010年3月21日)
(動画)木曽馬誕生!
(2010年3月21日撮影)
木曽馬の子、名前決定!
(2010年5月29日)
木曽馬「初桜」の馴致と群れ入り
(2010年9月24日)
子ども動物園の在来馬、5頭一緒になりました
(2011年1月7日)
枠場の作製と在来馬の採血
(2012年4月13日)
木曽馬「幸泉」が繁殖のため里帰り
(2012年4月20日)
木曽馬「初桜号」が長野へ。「幸泉号」が上野に戻ってきます
(2012年6月26日)
木曽馬「幸泉」の帰省と「初桜」の移動
(2012年6月29日)
在来馬たちの大行進
(2012年11月30日)
木曽馬「幸泉」、出産の準備万端!
(2013年2月15日)
木曽馬「幸泉」無事に出産
(2013年4月5日)
(動画)木曽馬「春嵐」誕生
(2013年4月4日、28日撮影)
木曽馬の子の名は「春嵐」(はるあらし)!
(2013年4月13日)
木曽馬「春嵐」元気でね! 木曽馬の里への旅立ち
(2014年7月18日)
(2017年10月11日)