ニュース
日本産ライチョウが孵化しました
 └─2017/06/28
 上野動物園では、絶滅危惧種であり、国の特別天然記念物である日本産ライチョウの飼育繁殖に今年度も取り組んでいます。

 2016年6月に乗鞍岳で採取した卵を当園で孵化させ、成長した雌雄を2017年5月から見合いし、同居させたところ交尾が確認されました。その後、メスが産んだ卵を園内の人工孵化施設の孵卵器(卵を孵化させるために一定温度で温める装置)に入れて温めていたところ、このたび2017年6月27日に2羽のヒナが孵化しました。

 また、富山市ファミリーパークで産卵され、6月22日に上野動物園に移送後、孵卵器で温めていた3個の卵から1羽が孵化しました(残り2個は発生途中で中止)。
 

孵化したライチョウ

孵 化 数 3羽
 性  別 不明
 体  重 16.0~17.9g
 孵化日時 2017年6月27日(火) 11時から19時29分


孵化したライチョウのひな 左:U-06(上野産卵)、中:U-07(上野産卵)、右:T-05(富山産卵)
(撮影日:2017年6月27日)

孵化までの経過
 5月 1日      当園でオスNo.2とメスNo.3の見合いを開始
 5月19日      メスNo.3に発情兆候が確認されたため、オスNo.2と同居し交尾を確認
 5月23日~6月25日 メスNo.3が18個の卵を産卵
 5月29日~6月22日 当園のペアが産卵した計17の卵を順次孵卵器に収容
 6月15日      5月29日に孵卵器に入れた卵のうち有精卵3個を大町山岳博物館に移送
 6月21日      大町で上野から移送した卵から2羽が孵化(1卵は発生途中で中止)
 6月22日      当園で6月5日に孵卵器に入れた卵4個のうち2個をいしかわ動物園に移送(残り2個は上野で今回孵化)
           富山市ファミリーパークで産卵された有精卵3個を当園へ移送
           当園到着後、孵卵器に収容(うち1個が今回孵化)
 6月27日4時40分  富山市ファミリーパークから移送された卵1個の発生中止を確認
     11時    当園のペアが産卵した卵から1羽目が孵化
     15時    富山市ファミリーパークから移送された卵1個(2個目)の発生中止を確認
     19時    富山市ファミリーパークから移送された卵から1羽の孵化を確認
     19時29分 当園のペアが産卵した卵から2羽目が孵化

ライチョウ保護増殖事業

 今回の孵化は、絶滅の危険がある日本産ライチョウの保護を目的とした環境省と公益社団法人日本動物園水族館協会が進める保護増殖事業に基づいた取組みです。
 現在、富山市ファミリーパーク(富山県)、大町山岳博物館(長野県)と上野動物園で成鳥を飼育しており、繁殖に取り組んでいます。

今後の取組み

 孵化したひなは、孵化後2週間程度が特に体調を崩しやすいため、これまでのスバールバルライチョウ及びライチョウの孵化育雛の経験を生かし、注意深く飼育、観察していきたいと考えています。
 今後は、ひなの状況については、順次ホームページなどでご案内いたします。

◎関連ニュース
ライチョウが産卵しました(2017年05月24日)
飼育下で生まれたライチョウが産卵。卵を長野県大町山岳博物館に移動(2017年06月14日)

(2017年06月28日)



ページトップへ