こちらのニュースでお知らせしていたとおり、上野動物園東園のモノレール駅横にある「ラマ・バク舎」の老朽化のため、アメリカバクを東園の旧ドール舎で展示する準備を進めていました。
旧ドール舎のモート(堀)をアメリカバクのプールとして活用するため、モートの入口に階段を設けました。このような準備が終わり、いよいよ新しいアメリカバクの展示をいたします!
 |  |
ラマ・バク舎からバクを入れた輸送箱を搬出 | 園内での輸送箱の運搬 |
東園・新バク舎(旧ドール舎)での展示公開日
2015年10月7日(水)
「新バク舎でのアメリカバクおひろめ会」の開催について
日時 2015年10月7日(水)9:30~(30分間程度)
内容
飼育係による新バク舎とバクについての解説および、創立140周年を迎える台東区立忍岡小学校の生徒による新しいアメリカバクに関する展示パネルのおひろめなどをおこないます。

新バク舎のバックヤードでのバクのようす
※東園のラマ・バク舎は1974年にボンゴ舎として建設されましたが、老朽化のため、2016年3月末までに解体される予定です。
(2015年10月05日)