多摩動物公園では、このたびニホンコウノトリ2羽(オス1、メス1)をよこはま動物園(神奈川県横浜市)へ移動し、オス1羽を受け入れますので、お知らせします。
移動するニホンコウノトリ
【当園からよこはま動物園へ】
①オス 2007年4月27日 多摩動物公園生まれ 国際血統登録番号951
②メス 2008年6月22日 多摩動物公園生まれ 国際血統登録番号977
移動するニホンコウノトリ 左:①オス、右:②メス
(撮影日:2019年7月21日)
【よこはま動物園から当園へ】
③オス 2007年4月18日 豊橋総合動植物公園生まれ 国際血統登録番号953

受け入れるニホンコウノトリ
(撮影日:2022年2月13日)
写真提供:よこはま動物園ズーラシア
移動予定日
2023年9月20日(水)
経緯
多摩動物公園は、
コウノトリの個体群管理に関する機関・施設間パネル(IPPM-OWS:Inter-institutional Panel on Population Management of the Oriental White Stork)の一員として、他施設と協力しながら、遺伝的に健全な野外個体群及び飼育下個体群の維持をめざし、ニホンコウノトリの保全に取り組んでいます。
今回、IPPM-OWSの取組みの一環として、公益社団法人日本動物園水族館協会生物多様性委員会ニホンコウノトリ管理計画に従い、よこはま動物園との間で個体を移動することとなりました。
当園での飼育状況(2023年8月31日現在)
54羽(オス26、メス26、不明2)
※今回当園から移動する2羽を含みます。よこはま動物園から受け入れる1羽は含みません。
国内の飼育状況(2022年12月31日現在)
21施設 185羽(オス94、メス91)
資料:ニホンコウノトリ国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】
(2023年09月11日)