2016年5月26日(木)、多摩動物公園でキリンの赤ちゃん(オス)が誕生しました!
1960年にキリンの飼育を始めた当園では、174頭目の繁殖です。
誕生したキリン
名前 ユビスケ
誕生日 2016年5月26日(木)
性別 オス
両親 母親:ユリア 2011年8月6日 多摩動物公園生まれ
父親:カンスケ 2006年10月22日 茶臼山動物園生まれ
2007年10月9日 多摩動物公園来園
公開場所
アフリカ園キリン舎小放飼場で、展示にむけて練習中です。
※当分の間は、健康管理や他のキリンに慣らすため小放飼場で展示します。環境に慣れたところで、群れに入れる予定です。
なお、天候や動物の体調などによってご覧になれない場合があります。
経過
2016年5月26日(木)の10時に大放飼場で出産しました。子どもの安全のために、まず母親を産室に隔離してから子どもを係員で産室へと運んだところ、約2時間半後元気に立ち上がりました。ユリアは人工哺育で育ったため、子どもに授乳するか心配でしたが、17時過ぎに無事授乳を確認することができました。
5月28日(土)、運動と日光浴のために、小放飼場に出しました。その後は順調に成長しています。
当園の飼育状況
「ユビスケ」を含め、12頭(オス3、メス9)になりました。

ユビスケ
◎関連ニュース
・
キリン「ユラノスケ」誕生!(2015年06月22日)
・
キリンの赤ちゃん「ワビスケ」誕生!(2014年10月10日)
(2016年06月09日)