ニュース
補修工事のため「ペンギンの生態」展示を休止します
 └─2023/08/24(08/27更新)
 ※移動予定が決まりました。


 葛西臨海水族園では、老朽化による展示場の補修工事のため、2024年1月より「ペンギンの生態」エリアの展示を当面の間、休止します。これに先行し、2023年9月より、飼育・展示しているフンボルトペンギンの一部を順次他園館に移動します。

 なお、休止期間中は、10:30・15:00のペンギンのエサの時間及び、12:30のペンギンのスポットガイドを中止します。ご来園のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。


休止期間

2024年1月から10月末まで(予定)

展示を休止する動物

 フンボルトペンギン、フェアリーペンギン、オウサマペンギン、ミナミイワトビペンギン

経緯

 施設の経年劣化と動物の安全な飼育管理に向け、展示場の補修工事を実施します。工事期間中、葛西臨
海水族園で飼育している4種のペンギンはご覧いただけなくなります。展示休止日及び再開日につきましては、決まりしだい葛西臨海水族園公式サイトでお知らせします。

フンボルトペンギンの移動先

 飼育しているフンボルトペンギンの一部は、9月上旬より順次、下記の施設へ移動の予定です。詳細は葛西臨海水族園公式サイトでお知らせします。

天王寺動物園(大阪府大阪市) 9月4日(月)24羽 
アクアワールド茨城県大洗水族館(茨城県東茨城郡大洗町) 9月6日(水)14羽
浜松市動物園(静岡県浜松市) 9月13日(水)10羽
鴨川シーワールド(千葉県鴨川市) 9月13日(水)10羽
新潟市水族館マリンピア日本海(新潟県新潟市) 9月22日(金)20羽
埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市) 9月25日(月)20羽

その他のペンギン類の移動先について

1.仮設飼育施設(非公開)に移動するもの
  フンボルトペンギンの一部、フェアリーペンギン全羽
2.屋内飼育施設(非公開)に移動するもの
  オウサマペンギン・ミナミイワトビペンギン全羽

(2023年08月24日)
(2023年08月27日:フンボルトペンギンの移動先の更新)
(2023年08月28日:フンボルトペンギンの移動数の修正)



ページトップへ