公益財団法人東京動物園協会は、都立動物園・水族園(上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園)における地球環境保全に向けた率先行動の指針として
「地球環境保全行動戦略──小さな一歩を大きな未来へつなげるために!」を策定しましたので、お知らせします。
この戦略に基づき、当協会は都立動物園・水族園の重要な役割である生物多様性保全の取組みをいっそう強力に推進するとともに、事業運営全般において地球環境への負荷を低減させる取組を率先しておこなうことで、地球環境保全の意義を広く都民などに伝えていきます。
「地球環境保全行動戦略」について
生物多様性への貢献、環境課題への対応等の観点から4つの戦略を掲げています。また、戦略を実現する具体的な取組みとして「行動計画」を定めています(計画期間:2022~2024年度)。達成状況を評価のうえ、戦略・行動計画の見直しを必要に応じておこないます。
詳しくは以下の概要および本文をご覧ください。
・「地球環境保全行動戦略」概要(PDF、約620KB)
・「地球環境保全行動戦略」本文(PDF、約860KB)
(2022年12月28日)