催し物
功労動物・長寿動物・慰霊祭──多摩 2006/09/07

 今年(2006年)も、「功労動物表彰式」「長寿動物表彰式」「動物慰霊祭」を開催します!

功労動物表彰式
 日本でハキリアリの展示をしているのは多摩動物公園だけですが、今年(2006年)はオス個体が羽化しました(→ニュースはこちら)。オス個体があらわれるのはとてもめずらしく、成熟した大きな群れでなければ見られません。この業績から、今年はハキリアリを「功労動物」として表彰します。

 また、2006年8月に急逝したアフリカゾウ「タマオ」に対しても、2頭の子どもの繁殖に寄与するとともに、長年来園者から親しまれた功績により、功労動物として表彰します。

日時 2006年9月17日(日)午後1時30分~2時30分
会場 ウォッチングセンター動物ホール
内容 表彰状贈呈と飼育担当者によるキーパーズトーク

長寿動物表彰式
 敬老の日(9月18日)にちなみ、動物園で長生きをしている動物たちのお祝いをします。今年の代表動物は、世界最高齢(!)(と推定される)オランウータンの「モリー」(メス、推定54歳)と、同じくオランウータンの「ジプシー」(メス、推定50歳)です。(東京都の広報でモリーを推定53歳としましたが、推定1952年生まれのモリーは1月1日に年齢を重ねる計算ですので、「推定54歳」に訂正いたします。)

日時 2006年9月18日(月・祝)午後1時30分~2時
会場 ウォッチングセンター動物ホール
内容 長寿動物たちの紹介、プレート贈呈、飼育担当者によるキーパーズトーク

 モリーは1955年にインドネシアから上野動物園に来園。2002年より画用紙にクレヨンで絵を描き始め、2004年には個展を開催しました。2005年11月9日、上野から多摩動物公園に引っ越しました。
 ジプシーは1958年に多摩動物公園に来園しました。娘のチャッピー、孫のポピーの3世代でいっしょにスカイウォークをしています。掃除、ハーモニカ、ガーデニングなど、興味津々で何でもチャレンジするスーパーおばあさんです!

おもな長寿動物
 ボルネオオランウータン「モリー」メス 推定53歳
  2005年11月9日来園 「画伯」として有名。世界最高齢

 ボルネオオランウータン「ジプシー」メス 推定50歳
  1958年7月19日来園 好奇心旺盛で何にでもチャレンジ

 アフリカゾウ「アコ」メス 推定40歳
  1967年7月来園 いつもマコといっしょ

 アフリカゾウ「マコ」メス 推定40歳
  1967年7月来園 いつもアコといっしょ

 セイロンゾウ「アヌーラ」オス 推定53歳
  1958年4月30日 国内最高齢のオスゾウ

 チンパンジー「ミミー」メス 推定50歳
  1958年5月24日来園 しつけに厳しいおばあちゃん

 チンパンジー「ベロ」メス 37歳
  1969年3月13日生まれ 現リーダー。ケンタの義母

動物慰霊祭
 昨年(2005年)9月から今年(2006年)8月までの1年間に死亡した動物たちの慰霊祭をおこないます。

日時 2006年9月23日(土・祝)午後1時30分~2時
会場 動物慰霊祭前
内容 死亡した動物たちの紹介、飼育担当者代表による弔辞、来園者と職員による献花

おもな慰霊対象動物
 アカカンガルー「イチロー」オス
  2005年10月31日死亡 10歳

 レッサーパンダ「ネネ」メス
  2005年10月12日死亡 12歳

 アミメキリン「フジタ」オス
  2005年10月12日死亡 5歳

 ダチョウ「アルファ」オス
  2005年10月19日死亡 飼育期間22年5か月

 パルマワラビー「アオキ」オス
  2005年10月30日死亡 13歳

 モウコノウマ「ヌレイエフ」オス
  2006年7月15日死亡 26歳

 トナカイ「アトム」オス
  2006年7月28日死亡 10歳

 アフリカゾウ「タマオ」オス
  2006年8月8日死亡 推定38歳

・写真はオランウータンのモリー

(2006年9月7日)



ページトップへ