催し物
4/15〜5月中旬「さよならサル山」イベントを実施します
 └─上野 2025/04/10
 上野動物園では、長きにわたって上野動物園を見守ってきたサル山の歴史を振り返るとともに、多くの来園者の方々に愛されてきたサル山への感謝の気持ちをこめて、サル山に関するイベントを実施します。

サル山について

 2024年11月19日(火)、施設改修工事のため、東園サル山でのニホンザルの展示が終了しました(お知らせ。上野動物園にサル山ができてから92年後のことでした。

 上野動物園のサル山は完成当時から今日まで、ほとんど変わらない姿をしていますが、日本の動物園におけるサル山形式による展示のスタンダードモデルとなってきました。

 また2010年1月から国の天然記念物である北限のサル「下北のサル」の展示を開始し、野生のニホンザルの現状を広く伝える役割も担った展示施設となりました。

パネル展示「さよならサル山 ~92年のその先へ~」

期間  2025年4月15日(火)~5月中旬
場所  東園 サル山前
内容  1932年10月に完成した上野動物園のサル山の歴史を紹介するパネル等を展示します。

動画配信 飼育担当による「さよならサル山ガイド」

配信開始日 2025年4月24日(木) ※予告なく配信を終了する場合があります。
配信URL  
 Instagram   https://www.instagram.com/ueno_zoo_official/
 X(旧 Twitter) https://x.com/UenoZooGardens
 YouTube    https://www.youtube.com/TokyoZooNetChannel

内容
 サル山でのニホンザルの飼育展示の歴史やエピソード等をニホンザルの飼育担当者が動画で紹介します。5月中旬まで配信します。

 その他にも、イベントを予定しています。詳細は後日、お知らせします。

サル山の昔(左)と今(右)

(2025年04月10日)


ページトップへ