催し物
4/19-22「飼育の日」イベント開催!新着イベント追加
 └─多摩  2012/04/12

「419」の数字にちなみ、都立動物園・水族園では4月19日を「飼育の日」と名づけ、2009年からさまざまなイベントを開催しています。

 多摩動物公園では、2012年4月19日(木)から22日(日)の4日間、飼育係という仕事に焦点を当て、その魅力や日々の苦労などについて、さまざまな角度からご紹介します。

 3月22日にもイベント内容をお知らせしましたが(記事はこちら)、それ以外にもさらにイベントをご用意しました! ぜひご来園ください。

>> チラシのダウンロードはこちら(PDF、330KB)


・1〜3のイベント:3月22日発表分
・4〜9のイベント4月12日発表分です!

1.飼育係の話を聞こう! 飼育の日キーパーズトーク

 各動物舎の前で、飼育担当者が自分の担当する動物についてお話しする、当園おなじみのイベント。実施する場所と時間は、当日看板と園内配布チラシでご案内します。

 日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
 場所 昆虫生態園前


2.園長と語ろう!! ──園長の特別ガイドツアー

 飼育担当者としての経験も豊富な当園の園長が、昆虫飼育の仕事についてご案内します。

 日時 2012年4月22日(日) 15時~15時30分
 場所 昆虫生態園前


3.飼育の日特別展示──来て・見て・知ろう! 飼育係!

 日時 2012年4月19日(木)~22日(日)
    9時30分~16時30分
 場所 ウォッチングセンター内エントランス

・飼育係の資格を知ろう
 動物園で働く上で必要な資格、あると便利な資格など、実際に作業をしている様子の写真とともにご紹介します。飼育係になりたい方必見です。

・飼育係の一日を知ろう
 飼育担当者の仕事を撮影したDVDを上映します。飼育担当者が毎日、どこでどんな仕事をしているのかご紹介します。

・休園日のお仕事を知ろう
 動物園がお休みとなる休園日に行っている特別な仕事があります。主な仕事内容を写真とともにご紹介します。

・あなたは何系飼育係?
 フローチャートの質問に答えて、自分がどんな動物の飼育係タイプか診断していただきます。様々な担当動物や、それぞれの個性についてご紹介します。


4.獣医さんの吹き矢を体験しよう!

 普段なかなか目にすることのできない動物病院の業務を紹介し、その中で治療の一環として用いられる吹き矢の体験をしていただきます。

 日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
    各日 10時30分~11時30分
       14時30分~15時30分
 場所 ウォッチングセンター内 動物ホール


5.飼育の基本──エサとウンコ

 臭いと嫌がられてしまうウンコですが、実は動物の健康バロメーター。飼育係にとって、とても大事なものです。動物のウンコとともに、そのもとになるエサのご紹介をします。

 日時 2012年4月19日(木)~22日(日)
    各日 10時30分~15時30分
 場所 ウォッチングセンター内 動物ホール


6.エサ作り3分クッキング♪

 動物たちのエサと一口に言っても、動物によって種類や切り方が異なり、また飼育係によってさまざまな工夫やこだわりを持っています。実際に飼育係の熟練の(?!)エサ作りをご覧ください。

 日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
    ※実施時間は看板・チラシをご覧ください。
 場所 ウォッチングセンター内 動物ホール


7.飼育係なりきり記念撮影

 飼育係と同じ作業着を着て、飼育係になりきって写真を撮ってみませんか? シマウマ柄の軽トラックも登場します!(カメラはご持参ください。)

 日時 2012年4月19日(木)~22日(日)
    各日 10時30分~15時30分
 場所 ウォッチングセンター前

※雨天時は動物ホールにて開催(10時30分~15時30分)
※雨天時はシマウマ柄軽トラックは登場しません


8.ペリカンにアジを投げてみよう!

 サバンナのペリカン池で飼育しているペリカンには、いつも飼育係が直接アジを投げて与えています。今回は特別にみなさんにも体験していただきます。上手に食べてもらうことができるかな?

 日時 2012年4月20日(金)、21日(土)
    各日 14時~
 場所 アフリカ園ペリカン池
 人数 各日先着30名(小学生以上)

※13時30分から、ペリカン池前で整理券を配布します。


9.旧類人猿舎で飼育係体験?!

 以前チンパンジーなどを飼育していた「旧類人猿舎」で、ボランティアガイドと一緒に楽しいクイズやお掃除体験をしてみませんか? 記念撮影コーナーもあります!

・類人猿のエサあてクイズ
 たくさんある食べ物の中から、チンパンジーたちが食べるものだけを上手に選べるかな?

・動物舎お掃除競争!
 室内展示場に、たくさんゴミを置いてあります。誰が一番上手にお掃除できるかな?

・飼育係なりきり写真撮影in運動場(雨天中止)
 以前、チンパンジーを飼育していた運動場で、飼育係の作業着を着てなりきり写真を撮ってみましょう!(カメラはご持参ください。)

 日時 2012年4月22日(日)11時~14時
 場所 アフリカ園旧類人猿舎内


<他施設の「飼育の日」情報>
上野動物園「飼育の日」イベント
葛西臨海水族園「飼育の日」イベント
井の頭自然文化園「飼育の日」イベント

(2012年04月12日)



ページトップへ