催し物
4/19-22「飼育の日」イベント開催!
 └─多摩  2012/03/22

このページは2012年3月22日発表の「飼育の日」イベントです。4月12日にイベントを追加しました。最新情報はこちらのページをご覧ください。

 「419」の数字にちなみ、都立動物園・水族園では4月19日を「飼育の日」と名づけ、2009年からさまざまなイベントを開催しています。

 多摩動物公園では、2012年4月19日(木)から22日(日)の4日間、飼育係という仕事に焦点を当て、その魅力や日々の苦労などについて、さまざまな角度からご紹介します。ぜひご来園ください!

1.飼育係の話を聞こう! 飼育の日キーパーズトーク

 各動物舎の前で、飼育担当者が自分の担当する動物についてお話しする、当園おなじみのイベント。実施する場所と時間は、当日看板と園内配布チラシでご案内します。

 日時 2012年4月21日(土)、22日(日)
 場所 各動物舎前


2.園長と語ろう!! ──園長の特別ガイドツアー

 飼育担当者としての経験も豊富な当園の園長が、昆虫飼育の仕事についてご案内します。

 日時 2012年4月22日(日) 15時~15時30分
 場所 昆虫生態園前


3.飼育の日特別展示──来て・見て・知ろう! 飼育係!

 日時 2012年4月19日(木)~22日(日)
    9時30分~16時30分
 場所 ウォッチングセンター内エントランス

・飼育係の資格を知ろう
 動物園で働く上で必要な資格、あると便利な資格など、実際に作業をしている様子の写真とともにご紹介します。飼育係になりたい方必見です。

・飼育係の一日を知ろう
 飼育担当者の仕事を撮影したDVDを上映します。飼育担当者が毎日、どこでどんな仕事をしているのかご紹介します。

・休園日のお仕事を知ろう
 動物園がお休みとなる休園日に行っている特別な仕事があります。主な仕事内容を写真とともにご紹介します。

・あなたは何系飼育係?
 フローチャートの質問に答えて、自分がどんな動物の飼育係タイプか診断していただきます。様々な担当動物や、それぞれの個性についてご紹介します。


<他施設の「飼育の日」情報>

上野動物園「飼育の日」イベント
葛西臨海水族園「飼育の日」イベント
井の頭自然文化園「飼育の日」イベント

(2012年03月22日)



ページトップへ