催し物
4/14-15「飼育の日」イベント開催!
 └─葛西  2012/03/22

このページは2012年3月22日発表の「飼育の日」イベントです。4月12日にイベントを追加しました。最新情報はこちらのページをご覧ください。

 「419」の数字にちなみ、都立動物園・水族園では4月19日を「飼育の日」と名づけ、2009年からさまざまなイベントを開催しています。

 葛西臨海水族園では、飼育係という仕事に焦点を当て、その魅力や日々の苦労などについて、さまざまな角度からご紹介します。ぜひご来園ください!

1.飼育係と裏側探検ツアー

 飼育担当者が、水槽の裏側にみなさんをご案内し、スペシャルガイドをおこないます。飼育担当者と同じ視点で水槽の裏側や生き物を見ていただくとともに、担当者が生物や飼育担当者の仕事についてお話しします。

日にち 2012年4月14日(土)、15日(日)

ツアーの概要(各コース約20分間)

 ・ツアー1:「マグロ」コース  11時~
        (定員15名)
 ・ツアー2:「マグロ」コース  14時25分~
        (定員15名)
 ・ツアー3:「世界の海」コース 15時~
        (定員10名)

受付
 開始15分前より、本館3階ガラスドームにて。
 各ツアーの受付時間は、以下のとおりです。

 ・ツアー1:10時45分~10時55分
 ・ツアー2:14時10分~14時20分
 ・ツアー3:14時45分~14時55分

※希望者多数の場合、受付締切後、抽選をおこないます。抽選時に集合場所へお越しにならない場合、ツアーには参加できませんので、ご注意ください。

※施設裏側へのご案内となります。階段の昇降などがあるため、ご自分で歩ける方を対象とします(小学生以下は禁止)。歩きやすい靴でご参加ください。安全確保のため、車イスやベビーカーでの参加はできません。


2.「飼育係の話を聞きながら、魚たちの食事の様子を観察しよう!」

 水族園の魚たちは、どんなものをどんな風に食べているのかな? 飼育の日を記念して、飼育担当者が特別にガイドをしながら魚たちにえさを与えます。

 場所は「東京の海」エリアで、2階観覧通路から自由にご覧いただけます。お気軽にご参加ください!

日時 2012年4月14日(土)、15日(日)
   各日13時30分~(約30分間)

場所 「東京の海」エリア2階観覧通路


<他施設の「飼育の日」情報>

上野動物園「飼育の日」イベント
多摩動物公園「飼育の日」イベント
井の頭自然文化園「飼育の日」イベント


写真上 マグロを上から観察するようす
写真下 魚たちの食事のようすをじっくり観察

(2012年03月22日)



ページトップへ