催し物
スマトラトラとインドネシアの動物に関する
パネル展示とクイズラリー
 └─上野  2008/10/10

 2008年8月8日、インドネシアから上野動物園にスマトラトラが来園しました。これを記念してパネル展示とクイズラリーをおこないます。

◎スマトラトラの現状に関するパネル展示

 かつてインドネシアでは、ジャワ島、バリ島、スマトラ島にトラが生息していました。しかしいまでは、スマトラ島にスマトラトラが見られるのみとなりました。1994年当時のスマトラトラ生息数は 400~500頭と推測されていますが、現在は 250頭程度しかいないといわれています。

 こうしたスマトラトラの危機的な状況について、パネルでご紹介します。

  期間 2008年10月17日(金)から常設展示。
     東園のトラ舎観覧室に設置します。

 また、スマトラトラ保全のための募金へのご協力をお願いします。

  募金期間 2008年10月17日(金)~11月16日(日)
  場所   パネル展会場の募金箱
  寄付先  スマトラ島の野生生物の保全のための基金(仮称)

◎インドネシアの動物をめぐるクイズラリー

  マレーグマ、スマトラトラ、カンムリシロムク、ジャワマメジカ、スラウェシメガネザル、スッポンモドキ──上野動物園でインドネシアの動物6種を観察し、クイズに挑戦! ゴールで解答と記念品を差し上げます。

 日時 2008年10月17日(金)、18日(土)、19日(日)、
    22日(水)、25日(土)、26日(日)、29日(水)
    午前10時から午後4時

 場所 上野動物園東園キジ舎前テントで問題用紙を配布。
    ※平日は先着 100名、土日は先着 200名。

 ゴール 東園:総合案内所ユビキタス貸出窓口
     西園:両生爬虫類館ユビキタス貸出窓口

(2008年10月10日)



ページトップへ