ジャイアントパンダのオス「リーリー」とメス「シンシン」が2011年2月21日に来園してから6周年を迎えることを記念して、「うえのパンダ大使」が制作に関わったパンダのパンフレットお披露目会と、パンダペーパーでオリジナル名刺をつくるイベントを開催します。
このパンフレットは、パンダの特徴や体の仕組みなどについてパンダ大使たちが学び、伝えたいことをわかりやすくまとめたものです。
また、名刺づくりを通して、パンダの生息地である森林をはじめ、多様な野生生物が人と一緒にくらせる地球環境の保全について楽しく学ぶことができます。
合わせてぜひご参加ください。
※リーリーとシンシンの来園日は2月21日ですが、今年は平日のため2月19日に記念イベントを開催します。
 |  |
リーリー(オス) | シンシン(メス) |
パンダのパンフレットお披露目会
日時 2017年2月19日(日) 12時30分~12時50分 [雨天中止]
場所 東園 総合案内所脇(オーロラビジョン前)
内容
パンダ大使がこれまでの活動を通して学んだパンダの特徴や体の仕組みなどについて、子どもの視点で伝えたいことをわかりやすくまとめたパンフレットを作成しました。
このパンフレットの完成に合わせて、お披露目会を開催します。
パンダペーパーでオリジナル名刺をつくろう!
日時 2017年2月19日(日) 13時~15時30分 [雨天中止]
場所 東園 動物慰霊碑横テント
定員 先着100名
※未就学児のお子様には保護者の方が同伴のうえ、お手伝いをお願いします。
参加受付 当日12時から先着順で整理券を配布
内容
スタッフの説明を受けながら、パンダペーパーを利用してオリジナル名刺をつくります。パンダ大使もスタッフとして加わってお手伝いします。
できあがった名刺は記念品として参加者に差し上げます。
※イベントの様子について、ホームページなどでの広報に用いるため当園の職員が記録撮影を行いますのでご了承ください。
その他
うえのパンダ大使について
パンダが大好きな8人の小学生です。パンダの魅力を伝える親善大使の3代目として、2016年8月に公募により選ばれました。今回、イベント全体を通してリーリーとシンシンの来園6周年を一緒にお祝いします。
パンダペーパーについて
上 野動物園ではパンダのエサとするため、常に数種類の竹を準備していますが、その日のパンダが食べる竹の種類や量については、まだ正確に予測することができません。鮮度が落ちた竹や、食べ残した竹などをリサイクルして紙にしたものが「パンダペーパー」です。

うえのパンダ大使
◎関連ニュース
・
「ジャイアントパンダ、無事到着!」(2011年2月22日)
◎関連サイト
・
上野動物園のジャイアントパンダ情報サイト「UENO-PANDA.JP」
(2017年02月09日)