8月12日は
「世界ゾウの日」です。
「世界ゾウの日」とは、2012年8月12日に、カナダの映画監督Patricia Sims氏とタイの保護団体(
Elephant Reintroduction Foundation)により設立された、世界中でゾウの保護を呼びかける日です。この日をきっかけにより深くゾウについて知り、ゾウのことを考えてみませんか。

多摩動物公園「せかいゾウの日」
パネル展「飼育係がみた野生のゾウたち」
当園の飼育係がプライベートで訪れたゾウの生息地。動物の魅力にとらわれている飼育係の目に映った野生のゾウの姿とは? 職員が撮影した野生のゾウの写真を、ゾウに出会ったときの感想とともに展示します。
期間 2023年7月27日(木)~8月29日(火)
場所 ウォッチングセンター内 レクチャールーム
アジアゾウ舎「世界ゾウの日」特別パネルの掲示
アジアゾウ舎トレーニングエリアのパネルを、世界ゾウの日仕様に変更します。期間限定ですので、ぜひお立ち寄りください。
期間 2023年7月27日(木)~8月29日(火)
場所 アジア園 アジアゾウ舎 トレーニングエリア近く
アジアゾウ○×クイズ大会
世界ゾウの日にちなみ、アジアゾウにまつわるクイズに○×で答えるクイズ大会を開催します。最後まで勝ち残った方にはプレゼントを差し上げます。クイズを楽しみながらアジアゾウについて学びましょう。
日時 2023年8月12日(土) 17時30分~18時15分ごろ
場所 アジア園 アジアゾウ舎 屋上の広場
「世界ゾウの日」限定オリジナル商品にも注目!
世界ゾウの日にあわせて、限定商品を販売します。数量限定で、なくなりしだい終了です。
・ゾウの水浴びソーダ 550円(税込み)
毎年人気の「ゾウの水浴びソーダ」が再登場。夏によく見られるゾウの豪快な水浴びをイメージした爽やかな夏色のソーダフロートです。アイスは酸味と甘味が味わえる、2種類のヨーグルト味のマーブルアイスを使用。ソーダはクラッシュゼリー入りで食感も楽しめます。
発売開始日 2023年8月1日(火)
販売店 コアラ館下売店
・ゾウのどろ浴びパンケーキ 800円(税込み)
ゾウのどろ浴びは、体を冷やしたり、虫や日差しから皮ふを守ると考えられている行動で、とくに気温が高くなる夏によく見られます。そんなどろ浴びのようすがパンケーキになりました。ほうじ茶クリームをトッピングした、ふわっと香ばしいパンケーキです。 優しい甘さと風味豊かなほうじ茶アイスと濃厚なホイップクリームと合わせてお召し上がりください。
発売開始日 2023年8月1日(火)
販売店 サバンナキッチン
・TamaZooオリジナル 刺しゅうタオル 世界ゾウの日 605円(税込み)
「世界ゾウの日」の帯のついた、当園オリジナルのハンカチサイズの刺しゅうタオルです。今年はアフリカゾウです。アフリカゾウ舎周辺に植えられているアフリカ原産の植物もいっしょにデザインしました。
発売開始日 2023年8月1日(火)
販売店 コレクション(正門横)
(2023年07月26日)
(2023年08月03日:「アジアゾウ○×クイズ大会」を追加)