5月の最終水曜日は「世界カワウソの日」(World Otter Day)。今年は5月31日(水)です。

コツメカワウソ
「世界カワウソの日」とは、
国際カワウソ保護基金(International Otter Survival Fund)が、世界のカワウソ類の保全を呼びかけるために定めた日です。野生のカワウソの現状について広く知っていただくためのイベントや保全に関する活動などが世界各地でおこなわれます。
テレビやインターネットでかわいらしいすがたが紹介され、「ペット」として、またはカワウソカフェの「アイドル」としてカワウソは人気になりました。しかし、野生動物である本来のカワウソのすがたを知っている人は、じつは少ないのではないでしょうか。多摩動物公園では、世界カワウソの日にあわせて、カワウソ本来の魅力や野生のカワウソの現状について紹介する企画を開催します。
カワウソが好きな方も、よく知らない方も楽しめる内容となっておりますので、ぜひお立ち寄りください。
1.カワウソクイズにチャレンジ!
期間 2023年5月25日(木)~6月20日(火)
場所 アジア園 カワウソ舎
内容
カワウソの生態や野生での状況に関する〇×クイズを出題します。カワウソ舎前にクイズのパネルを設置しますので、挑戦してみてください。
2.コツメカワウソの観察シート
期間 2023年5月25日(木)~6月20日(火)
場所 アジア園 カワウソ舎
内容
コツメカワウソの観察をお手伝いする観察シートを配布します。少し時間をかけて観察することで、カワウソの魅力を発見できるかもしれません。
3.キーパーズトーク
日時 2023年5月28日(日)14時30分〜
場所 アジア園 カワウソ舎
内容
カワウソの飼育担当が特別ガイドをおこないます。ふだんは聞けない話が聞けるかも!?
4.カワウソを守るためにできること──みんなのメッセージ
日時 2023年5月28日(日)10時30分〜15時
場所 アジア園 カワウソ舎
内容
カワウソを守るためにあなたができることをメッセージに書こう!
※記入して頂いたメッセージはボードに貼り、6月20日(火)までカワウソ舎に掲示します。
5.飼育員さんだけが知ってる「コツメカワウソのウラのカオ」動画上映
期間 2023年5月25日(木)~6月20日(火)
場所 アジア園 カワウソ舎
内容
公益財団法人 世界自然保護基金ジャパン(WWF)作成の動画をカワウソ舎で上映します。
キャンペーンサイトはこちらをご覧ください。
(2023年05月22日)