2021年9月11日(土)に開催予定だった「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を踏まえ、開催を中止することとしました。
楽しみにしていただいていたみなさまにこのようなお知らせをすることとなり、大変申し訳ありません。
「ドリームナイト・アット・ザ・ズー」は、障害をもつお子さまとそのご家族を閉園後の動物園にご招待し、楽しいひとときを過ごしていただくための国際的な活動です。1996年にオランダのロッテルダム動物園で始まりました。
都立動物園・水族園(上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園)もその趣旨に賛同し、2012年から特別開園をおこなってきました。今年度は4園とも9月11日(土)の閉園後に開催しますので、この機会に、園内をごゆっくりとお楽しみにください。
なお、今回は新型コロナ感染症拡大防止のため対象者を都内在住者に限定いたしますので、ご了承ください。
日時
2021年9月11日(土) 17時30分~20時
入園受付:17時30分~19時
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況などを考慮して、やむなく開催を中止、または日程や方法などを変更する可能性があります。
※雨天でも開催しますが、台風などの荒天時は中止いたします。
※中止や変更が決まりましたら、こちらでお知らせいたします。
場所
アジア園(一部を除く)
※アフリカ園はご覧いただけません。ご了承ください。
対象
東京都内在住で「身体障害者手帳」「療育手帳(愛の手帳)」「精神障害者保健福祉手帳」「小児慢性特定疾患受給者証」をお持ちのお子さまとそのご家族または介助者
※申請中の方を含みます。
定員
1,000名 ※事前申込制
実施内容
・園内自由見学
・フードショップ、ギフトショップ、自販機、コインロッカー、ベビーカー貸出
※小動物のふれあいや解説などのイベント、手話通訳対応などはおこないません。
※動物の展示は、動物の状況や天候などにより予告なく中止・変更する場合があります。
応募方法
受付フォームで以下のとおりお申し込みください。
お申込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@form.kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
なお、お申込み後に自動返信メールが届かない場合は、多摩動物公園 教育普及係まで電話にてご連絡ください。
《こちらの受付フォームからお申し込みください》
※外部サイト(kintoneapp.com)に移動します。kintoneapp.comは、トヨクモ株式会社が管理運営するウェブサイトです。今回のイベント参加者募集に際して応募者の方々からご提供いただく個人情報は、トヨクモ株式会社が管理するサーバーに厳重に保管し、目的のための使用終了後、すみやかに削除するなど、厳正かつ適正な運用をおこないます。
【締切】2021年8月10日(火)送信分まで有効 ※募集終了しました。
※応募はひとり1回、ひとつの園に限ります。
同じ応募者による複数の応募はすべて無効となります。
※応募者多数の場合は抽選とし、8月20日(金)以降、当選された方には招待状を郵送します。
本イベントは、招待状をお持ちの方のみが参加可能です。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該プログラムに関するご連絡のみに使用いたします。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
参加方法
正門で、対象となる方の手帳もしくは受給者証と招待状(ハガキ)をご提示ください。
※お申し込みの方全員おそろいのうえでご入園ください。
交通
多摩動物公園アクセス
駐車場
園周辺の(株)京王ストア駐車場などをご利用ください(有料)。駐車場の台数には限りがあります。
※障害者手帳などによる割引などはありません。
※当日は混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
その他
丘陵地のため起伏が多いのでご注意ください。
問合せ先
多摩動物公園 教育普及係(受付時間:9時30分〜17時)
電話:042-591-1611(代表) メール:tdream2021@tokyo-zoo.net
※ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。
ダウンロードはこちらから(PDF、約1MB)
(2021年07月20日)
(2021年08月04日:「場所」を追記)
(2021年08月16日:募集終了について追記)
(2021年08月20日:中止について追記)
|