催し物
4/15、16「飼育の日」イベント開催!(飼育の日パネル展は4/6〜5/9)
 └─2017/03/23

 4月19日は「419(しいく)」の数字にちなんだ「飼育の日」です。動物園・水族館の役割を理解していただくことを目的に、(公社)日本動物園水族館協会が2009年に定めました。この年から、都立動物園・水族園は「飼育」に関するさまざまなイベントを開催しています。

 多摩動物公園では、今年も「飼育の日」にちなみ、飼育係という仕事に焦点を当て、その魅力や日々の苦労などについていろいろな角度からご紹介します。主な開催日は4月15日(土)、16日(日)です。ぜひご来園ください。

※各イベントは、動物や園内の状況などにより場所や時間の変更、または中止になることがあります。

1.飼育の日パネル展──来て・見て・知ろう 飼育係!

日時 2017年4月6日(木)~5月9日(火) 9時30分~16時30分

場所 ウォッチングセンター内 エントランス

内容
 飼育係に聞いてみました
  さまざまな質問に飼育担当者が答えました。飼育係ならではの世界観が見られる興味深い展示です。
 密着!飼育係の仕事
  飼育係の仕事を撮影したDVDを上映します。
  飼育担当者が毎日、どこでどんな仕事をしているのかご紹介します。
 休園日のお仕事を知ろう
  動物園がお休みの休園日だからこそできる特別な仕事を、写真などでご紹介します。
 あなたは何系飼育係?
  フローチャートの質問に答えると、昆虫や草食動物など自分がどんな飼育係のタイプか診断できます。
 飼育係の1日ってどんな1日?
  担当する動物によって仕事内容がどのように違うのかを比較することができます。


昨年のパネル展

2.私の担当動物は何でしょう?

 動物園の飼育係は、ネズミなどの小動物やゾウなどの大型動物、草食動物や肉食動物など、それぞれの担当があります。
 動物園のいろいろな飼育係の作業を体験して、動物への関心を深めてみませんか?

日時 2017年4月15日(土)、16日(日) 各日13時30分~14時30分

場所 ウォッチングセンター内 動物ホール

内容
 マメ糞掃除を体験しよう
  飼育係も苦戦する、小さな粒状の糞(マメ糞)掃除を体験するイベントです。
 動物観察に挑戦
  普段飼育係がおこなっている動物観察と個体識別を、モニターを使って体験するイベントです。
 キリンの枝をつけてみよう
  飼育係にとって、動物のえさの準備はとても重要な仕事のひとつ。
  飼育係になった気持ちでキリンたちに与えている枝を鉄格子に結びつける体験型イベントです。
 獣医さんの吹き矢を吹いてみよう
  普段なかなか目にすることのできない動物病院のお仕事。
  獣医さんが治療の一環として使用する吹き矢の体験ができます。


うまく吹き矢が当たるかな?

3.パネル展 昆虫園飼育係ってどんな人?何してる?

 昆虫の飼育係は頻繁に採集へ出かけたり、エサとなる生物を育てたりと、哺乳類や鳥類の飼育係とは少し違った仕事もおこないます。
 パネルなどを用いて、昆虫園飼育係ならではの世界をご紹介します。

日時 2017年4月6日(木)~5月9日(火) 9時30分~16時30分

場所 昆虫園本館1階

4.動物たちの食べ物を知ろう!

 動物たちのえさやえさづくりのようすをご紹介します。

日時   2017年4月15日(土)、16日(日)
          集合時間 11時集合(時間厳守)
          見学時間 11時15分~11時45分


集合場所 ウォッチングセンター内 動物ホール

対象   小学生以上(小学生は保護者同伴)

人数   各日20名

人数把握のため、参加希望者全員で集合してください。
参加希望者が多数の場合、その場で抽選をおこないます。
※当初予定していた「動物園の台所探検ツアー」は、都合により中止いたします。ご了承ください。


◎関連ページ
上野動物園の「飼育の日」イベント
葛西臨海水族園の「飼育の日」イベント
井の頭自然文化園の「飼育の日」イベント

(2017年03月23日)
(2017年04月01日更新)


ページトップへ