※募集終了しました。ご応募ありがとうございました。
井の頭自然文化園では、大学生・大学院生を対象とした講座「
大学生のためのズーカレッジ」を実施します。
動物園といえば、掃除やえさの準備、動物の健康管理といった飼育に関わる業務を想像される方が多いと思います。しかし、動物園には他にも多くの仕事や果たすべき役割があり、さまざまな職種の職員が運営にたずさわっています。
講座「大学生のためのズーカレッジ」では、屋内での講義やワークショップ、屋外での動物観察、施設見学など、さまざまなプログラムを実施します。また、意見交換やプレゼンテーションなど講義だけではないプログラムを通して、動物園に対する理解を深めてもらいます。
就職希望の方はもちろん、動物園の活動に興味がある方の参加を歓迎します。
 |  |
ワークショップでの意見交換 | 来園者へのプレゼンテーション |
日程 2019年9月19日(木)~9月22日(日)
※4日間の講座です。
場所 井の頭自然文化園 園内
対象 大学生・大学院生(学部や専攻は問いません)
定員 12名
プログラム(予定)
1日目 講義・見学・意見交換:動物園とはどんなところだろう?
2日目 飼育展示施設について考える
3日目 教育プログラムの企画
4日目 教育プログラムの実施と評価、まとめ
応募方法
Eメールで以下のとおりお申し込みください。
選考のうえ参加者を決定します。
zoocollege2019@tokyo-zoo.net宛に、件名を「ズーカレッジ参加」とし、本文に住所・氏名(ふりがな)・連絡先電話番号、大学名・学部・学科・学年を記入し、
参加志望動機を記した文書ファイル(600字程度。Microsoft Wordファイルかテキストファイル)を添付してお送りください。
お申しみの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
【締 切】2019年8月26日(月)送信分まで有効
※募集終了しました。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
※選考結果は、当落にかかわらず
8月28日(水)までにお知らせします。
(2019年07月29日)
(2019年08月27日:募集終了の旨を追記)