井の頭自然文化園では、開園時間を3時間延長して20時まで開園する
ちょっとおでかけ 秋の夜長の自然文化園
をおこないます。
夜行性の動物を中心に飼育担当者によるキーパーズトークをおこなうほか、彫刻園エリアでは屋外彫刻作品のライトアップや夜のミニコンサートなどを開催します。その他にも楽しいイベントを多数ご用意してお待ちしています。
秋の夜長を、井の頭自然文化園でごゆっくりお過ごしください。
1.基本情報
(1)開園時間を延長する日、延長時間
2018年10月6日(土)、7日(日)
20時まで開園(入園券販売は19時まで)
※朝の開園時間は通常どおり9時30分です。
(2)入園・退園のご案内
動物園(本園) ・① 正門 :入園は19時まで、退園は20時まで
水生物園(分園)・② 弁天門:入園は19時まで、退園は20時まで
水生物園(分園)・③ 七井門:入園は16時まで、退園は17時まで

門の位置
(3)17時以降はご覧いただけない動物、ご利用いただけない施設
【動物園(本園)】
リスの小径、野鳥の森、ヤマドリ舎、和鳥舎、ゾウ舎、芝生広場、ぶらんこ広場、スポーツランド
※資料館は19時30分に閉館します。
【水生物園(分園)】
水辺の鳥エリア、水辺の小道
※17時以降の延長時間帯、水生物館のカイツブリとヤマセミを除き、鳥類はご覧いただけません。ご了承ください。
※上記以外の動物は概ね20時まで展示しますが、動物の健康管理の都合上、早めに寝小屋に入る場合があります。
詳しくは当日園内で配布するチラシや掲示物をご覧ください。
(4)飲食施設・ギフトショップの営業
飲食施設・ギフトショップの営業時間を延長します。夕方からは彫刻園内に特設売店がオープンし、アルコール類や軽食などを販売します。
【彫刻園特設売店(軽食・アルコール類・ソフトドリンク類)】
営業時間 17時30分~19時50分(ラストオーダー 19時30分)
【こもれび売店/正門(軽食・ギフト商品)】
営業時間 9時30分~20時(ラストオーダー 19時30分、ギフト商品の販売は20時まで)
※17時以降の延長時間帯、はな子カフェは営業いたしません。
2.特別プログラム
(1)秋の夜長の動物園・水生物館
① 飼育係のいきものガイド──夜
夜行性の動物を中心に、飼育担当者が夜ならではの動物の行動についてお話しします。飼育担当者といっしょに観察してみましょう。
開始時間や実施場所などの詳細は、当日配布するイベントチラシでお知らせします。
日時 各日17時30分~19時10分(各10分程度)
※雨天中止となる場合があります。
場所 各動物舎前
※当日のイベントチラシでご確認ください。

飼育係のいきものガイド──夜
② 夜のモルモットふれあいコーナー
大人気のモルモットのふれあいを夜も開催します。
日時 各日17時30分~19時
場所 モルモットふれあいコーナー

夜のモルモットふれあいコーナー
③ 限定スタンプラリー
各入園門に月替わりでひとつずつ設置している来園記念スタンプの中から、今回のイベントにちなんだ動物スタンプを厳選してスタンプラリーをおこないます。2日間限定のスタンプラリーです。
日時 各日17時30分〜20時
場所 動物園・水生物館
※正門、弁天門にてスタンプブックを配布します。
④ ボトルウォッチング
アカハライモリやドジョウなど、水辺にくらすいろいろな生き物をボトルに入れて観察するイベントです。アメリカザリガニに触ることもできます。
日時 各日18時〜20時
場所 水生物館
⑤ 匠が語る、日本庭園の竹垣
7種類の竹垣が立ち並ぶ「童心居」で、当園の農園芸職員が伝統的な日本庭園の竹垣についてわかりやすく解説します。
日時 各日17時〜17時30分[雨天中止]
場所 童心居
(2)秋の夜長の彫刻園
① 屋外彫刻作品ライトアップ
暗くなった彫刻園内で、屋外彫刻作品をライトアップします。昼間とは違った幻想的な雰囲気の中で彫刻作品をご鑑賞ください。
日時 各日17時〜20時
場所 彫刻園内各所
内容 ライトアップする主な作品:加藤清正公、聖観世音菩薩、怪傑-日蓮 ほか
② 彫刻園特設売店「こもれびバル」
2日間限りの特設売店をオープンします。ビールなどのアルコール類やソフトドリンク、おつまみなどの軽食を販売します。限定メニューも登場予定です。テーブルと椅子のご用意もありますので、ゆっくりとお楽しみいただけます。
日時 各日17時30分~19時50分(ラストオーダー 19時30分)
場所 彫刻園特設会場
③ 彫刻園ミニコンサート
バイオリンやサクソフォーンによるミニコンサートを開催します。春のミニコンサートにも登場した東京藝術大学の学生たちが再び出演します。特設売店「こもれびバル」で飲食をしながら演奏をお楽しみいただけます。
日時 各日18時~19時頃
場所 彫刻園特設会場
曲目 月の光(C.ドビュッシー)、星に願いを(N.ワシントン)ほか
④ なりきり彫刻スポットで記念撮影
屋外彫刻の隣にステージを設置します。ステージに上がって彫刻作品になりきり、ポーズを決めて記念撮影! 来園の記念にぜひご参加ください。
⑤ ボランティアによる彫刻館ガイド
活動するボランティア(サービスガイド)による彫刻館ガイドをおこないます。北村西望の彫刻作品をより深く味わうお手伝いをします。
日時 10月6日(土) 17時~19時30分
10月7日(日) 18時~19時30分
場所 彫刻館内各所
◎ご来園の皆様へのお願い・注意事項
(1)動物の展示やイベントなどは、動物の状況や天候などにより、中止・変更の場合があります。
(2)一部のエリアは、動物の展示時間終了後に通行できなくなります。
(3)動物へのフラッシュ撮影はおやめください。
(4)懐中電灯などのライト類は動物には向けず、足元を照らすためにのみご使用くださいい。
(5)彫刻館内での彫刻作品の撮影および飲食はできません。
(6)井の頭自然文化園に駐車場はありません。近隣の駐車場をご利用いただくか、公共交通機関のご利用をおすすめいたします。
(2018年09月13日)