「文化園いきものクラブ」は、動物解説員といっしょに、いろいろなテーマで飼育動物や園内の自然を観察する催し物。今年度は8回開催します。
第7回のテーマは「冬のバードウォッチング」。野鳥の森や水生物園で展示している日本の鳥たちの彩りをじっくり観察します。園内でくらす野鳥も探します。何種類の鳥が見られ、鳥たちの羽にいくつの色を見つけられるでしょうか。
緑のメジロ
いろいろな色をもつオシドリ
◎2014年度第7回「冬のバードウォッチング」
日時 2015年1月18日(日)午前9時30分〜正午
定員 30名程度
対象 小学生と同伴希望の保護者(低学年の参加者は保護者の同伴をおすすめします。ご家族でお楽しみください)
応募 電話かEメールで先着順に1月15日まで受け付けます。参加者の氏名、学年、保護者同伴の有無、連絡先電話番号をお知らせください。申し込み状況により早めに受付を終了することがあります。電話0422-46-1100、Eメールbunkaenguide@tzps.or.jp
◎2014年度の予定
2014年
6月8日 動物の形と骨(終了)
7月20日 動物の食べものしらべ(終了)
8月31日 井の頭池のいきものさがし(終了)
10月5日 げっ歯類に大接近 (終了)
11月2日 ニホンリスとクルミ (終了)
12月7日 落ち葉じっくり観察 (終了)
2015年
1月18日 冬のバードウォッチング
3月1日 鳥の卵づくり
(2014年12月26日)