2005年8月1日、カリフォルニアアシカの「カナ」が京都市動物園に旅立ち、翌日2日、京都市動物園から「ナナセ」がやってきました。
カナは2004年6月1日に上野動物園で生まれたメス。ナナセは2004年6月13日に京都市動物園で生まれた個体です。遺伝的な多様性を保つため、動物園どうしで交換することになりました。
今年(2005年)の6月12日に生まれた赤ちゃん(オス)にも名前がつき、上野動物園のカリフォルニアアシカは現在5頭です。
ジョン(オス、1995年6月24日、高知の桂浜水族館生まれ)
カコ(メス、1994年6月18日、独ヴッパータール動物園生まれ)
チャッピー(メス、1996年5月29日、浜松市動物園生まれ)
ナナセ(メス、2004年6月13日、京都市動物園生まれ)
カイ(オス、2005年6月12日、上野動物園生まれ)
現在、ナナセは健康チェック中なので、まだプールには登場していません。みなさんの前に登場するまでには、もう少しかかります。
写真上:上野動物園到着後、検疫中のナナセ
写真下:京都市動物園でのナナセ
・東京ズーネット「どうぶつ図鑑」の
カリフォルニアアシカはここ
・2005年6月12日に生まれたカリフォルニアアシカの赤ちゃんの動画
(