上野動物園では、コビトカバの「ナツメ」が出産しましたのでお知らせします。
誕生したコビトカバ
誕生日 2025年3月14日(金)
頭数 1頭
性別 オス
両親 母親:ナツメ 13歳
2011年6月22日 上野動物園生まれ
父親:モトモト 11歳
2013年7月9日 ブイン動物園(チリ)生まれ
2023年3月20日 NIFREL(大阪府)から上野動物園に受入

「ナツメ」と子ども
(撮影日:2025年3月14日)
経緯
当園では動物園同士で相互協力しながら、コビトカバの繁殖を進めています。2023年3月20日に大阪府吹田市の
NIFREL(ニフレル)からオスの「モトモト」をブリーディングローン(※)により受け入れました。
2024年8月下旬に繁殖のために2頭を同居させたところ、複数回の交尾が確認され、2025年2月17日の超音波検査で胎児と思われる影が見られたため、出産に備えて準備を進めてきました。3月14日の午前9時頃に出産がはじまり、9時25分に無事生まれたことを確認しました。上野動物園におけるコビトカバの子どもの誕生は、今回母親となったナツメが生まれた2011年6月以来13年ぶりです。
※ブリーディングローンについて
繁殖を目的とした動物の貸借契約のこと。動物園間で個体を移動させることによって、新たなペアを形成し、繁殖に寄与することを目的としています。
現在の様子
3月14日(金)午後3時頃に授乳行動が確認されました。母親は落ち着いており、母子ともに元気に過ごしています。3月15日(土)9時頃の測定の結果、体重は5.94kgでした。
公開について
公開時期は決まり次第、お知らせします。
当園での飼育状況(2025年3月18日現在)
4頭(オス2、メス2) ※今回誕生した子どもを含みます
国内の飼育状況(2023年12月31日現在)
5園館 13頭 (オス4、メス9)
資料:2023年コビトカバ国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】
(2025年03月18日)