恩賜上野動物園で、絶滅危惧種で東京都ズーストック種である、アフリカに生息するニシアフリカコガタワニが孵化しました。
孵化した個体
ニシアフリカコガタワニ 5頭(うち1頭は9月1日に死亡)
両親 オス:個体番号4 京都市動物園生まれ
メス:個体番号9 広島市安佐動物公園生まれ
性別 不明
体長 全長20~23.8cm
体重 約44.5~51.8g
孵化日 2016年8月19日(金)1頭
8月21日(日)3頭
8月23日(火)1頭

孵化したニシアフリカコガタワニ
(2016年8月19日撮影)現在の飼育状況
両生爬虫類館の非公開エリアにて、温度管理をした飼育ケースで今回孵化した4頭を一緒に飼育しています。えさはコオロギや小魚などを与えています。
上野動物園の飼育状況(2016年9月28日現在)
今回孵化した個体を含め8頭(オス1、メス3、不明4)
なお、日本国内全体では、上野動物園を含む9の施設で合計24頭(オス5、メス15、不明4)を飼育しています。
今後の取組み
温度などの飼育環境の管理に注意し、成長に合わせてえさを変えていきます。
現在公開の予定はありませんが、成長のようすはウェブサイト、
上野動物園公式ツイッターなどでご紹介いたします。
(2016年09月28日)