催し物
4/19、20 上野動物園の「飼育の日」イベント
 └─2014/03/27

 4月19日は「419(しいく)」の数字にちなんだ「飼育の日」です。動物園・水族館の役割を理解していただくことを目的に、(公社)日本動物園水族館協会が2009年に定めました。この年から、都立動物園・水族園は「飼育」に関するさまざまなイベントを開催しています。
 2014年、上野動物園では、飼育の日にクイズ大会、翌20日にはガイドツアーを実施します。ぜひご来園ください。

「飼育係の仕事を知ろう!」飼育の日クイズ大会

日時 2014年4月19日(土) 13時30分~14時

場所 西園動物園ステージ ※雨天時は動物園ホール

定員 先着100名

内容 飼育係の仕事についてクイズを出題します。正解の方には記念品を差し上げます。
   楽しみながら飼育係の仕事を知ることができます。


現場で聞こう! 飼育の日ガイドツアー

日時 2014年4月20日(日) 13時30分~14時15分

場所 両生爬虫類館前

定員 30名(小学生以上) ※参加希望者多数の場合には、その場で抽選をおこないます。

内容 上野動物園西園内を回りながら、飼育係の仕事についてスタッフが解説します。
   飼育係の仕事のようすをぜひご覧ください。


多摩動物公園の「飼育の日」イベント
葛西臨海水族園の「飼育の日」イベント
井の頭自然文化園の「飼育の日」イベント

写真:2013年の「飼育の日クイズ大会」のようす

(2014年03月27日)



ページトップへ