多摩動物公園では、現行のライオンバスの老朽化に伴い、新車両(写真)を導入することになりました。
◎導入日
2013年4月1日(月)より運行開始予定
◎導入理由
現在運行しているライオンバスは、2000年5月から4代目ライオンバスとして活躍していましたが、運行開始から13年が経過し、老朽化などによる点検修理が増えたため、新たに5代目ライオンバスを導入することになりました。
◎新車について
5代目のライオンバスは、現行のライオンバスと同じく圧縮天然ガス自動車(CNG自動車)を採用しています。
CNG自動車は、ディーゼル車に比べて排気ガス中の有害物質が大幅に少なく、また燃料中の不純物が少なく黒煙やPM(粒子状物質)をほとんど排出しないなど、環境とライオンにやさしいエンジン車です。
・定員数 座席数 26名
(うち2名は折りたたみ席使用)
立ち席 36名
乗務員 1名
合 計 63名
・導入台数 3台
◎ライオンバス実績
初代 1964年(昭和39年)5月16日運行開始
(世界初のサファリ形式展示施設として
登場、来年50周年)
2代目 1976(昭和51)年10月17日運行開始
(車体にシマウマ柄を採用)
3代目 1988(昭和63)年4月26日運行開始
4代目 2000(平成12)年5月2日運行開始
(ディーゼル車から圧縮天然ガス自動車へ)
(2013年03月28日)
|