ニュース
パネル展とクイズラリー「多摩の生きものがたり」(中止します)
 └─2011/02/25

 追記──下記催し物は、多摩動物公園の臨時休園にともない、中止いたします。どうかご了承ください。

 2011年~2020年は、国際連合が定めた「生物多様性の10年」。未来をになう子どもたちに、生態系の大切さと、そのつながりについて考えてもらうことを目的として、多摩動物公園と京王電鉄株式会社が共同し、「多摩の生きものがたり展」を開催します。

 身近に生息している生きものについて学び、地球環境の将来について考えてみませんか。

◎パネル展

日時 2011年3月24日(木)~31日(木)
   午前9時30分~午後4時30分

場所 多摩動物公園ウォッチングセンター内エントランス

内容
京王沿線多摩地域の生きものについて、パネル等で紹介します。
・京王沿線の生きもの図鑑(哺乳類、鳥類、昆虫、魚類)
・絶滅危惧種、絶滅した生物
・みんな仲良く暮らすには? 身近にできる環境保護
・多摩動物公園の取り組み、京王電鉄の取り組み

◎クイズラリー

日時 2011年3月24日(木)~31日(木)
   午前9時30分から
   ※クイズ用紙がなくなりしだい終了
   ※雨天中止

クイズ用紙配布場所
多摩動物公園ウォッチングセンター前

クイズ用紙配布枚数 各日300枚

内容
 パネル展示で紹介している生きものの中から、園内で飼育している4種類をめぐってクイズの答えを見つけます。

ゴール
 多摩動物公園ウォッチングセンター内 動物ホール

問い合わせ先
京王電鉄株式会社 総務部環境担当 電話042-337-3038
(平日午前9時30分~午後6時)

多摩動物公園 教育普及係 電話042-591-1611(代)
(午前8時30分~午後5時)

(2011年02月25日)



ページトップへ