3月の月間動物のテーマ「
翼のある動物」にちなみ、コウノトリとコウモリにスポットを当てた映像上映会を実施します。
今回は月間動物イベントのフィナーレということで、豪華2本立てです! どちらもなかなか見ることができない、動物たちの野生の姿を捉えた貴重な映像となっていますので、ぜひお立ち寄りください。
 |  |
屋根の上で巣をつくるコウノトリのつがい (「屋根の上のコウノトリ」) | 超音波を使ってえさをとるコウモリ (「暗闇の支配者 コウモリ」) |
日時 2019年3月9日(土)、30日(土) 各日1日4回上映(約50分)
1回目:10時~11時 「屋根の上のコウノトリ」
2回目:11時~12時 「暗闇の支配者 コウモリ」
3回目:13時30分~14時30分「屋根の上のコウノトリ」
4回目:14時30分~15時30分「暗闇の支配者 コウモリ」
※1回目と3回目、2回目と4回目は同じ映像です。
場所 ウォッチングセンター内 動物ホール
対象 小学生以上
※字幕映像となっております。ご了承ください。
定員 各回100名(当日先着順)
※9時30分開場です。2回目以降は上映10分前にご案内します。
内容
◆映像上映会「屋根の上のコウノトリ」(ドイツ/2017年)
毎年、繁殖期になるとドイツの村リューシュテットにやってくるコウノトリ。やってきたつがいは屋根の上に思い思いの巣をつくる。村の人々はそのようすを時に見守り、時に手を差し伸べる。まるでひとつの大きな家族のような、コウノトリと村が織りなす、愉しさと優しさが溢れるハートフルストーリー。
(映像提供:地球映像ネットワーク)
◆映像上映会「暗闇の支配者 コウモリ」(ドイツ/2013年)
暗闇の支配者コウモリ。コウモリ研究者のディートマー・ニルと同僚たちは古い教会の屋根裏部屋に忍び込み、彼らの驚くべき生活を映像に捉えた。毎年、1匹の母コウモリから生まれる1匹の子ども。子どもたちはえさを与えられ、親コウモリの胸で育てられる。愛情をこめて育てられた彼らは、飛び方を教わり、夜の大空へと飛び立っていく。
(映像提供:地球映像ネットワーク)
(2019年03月08日)