都立動物園・水族園では、学校の夏休み期間に合わせて、じっくり動物を観察しながら動物の体やくらしについて学ぶ体験型の教室「サマースクール」を開催しています。2014年も多摩動物公園では参加者を募集しますので、ぜひお申し込みください。各教室の内容と応募方法は以下のとおりです。
多摩動物公園「サマースクール」教室案内
教室名 | 対象学年 | 日程 | 募集人数 | 内容・実施時間 |
---|
動物3・4年生コース | 小学3・4年生 (1日コース) | 7月24日(木) 7月25日(金) 7月28日(月) 7月29日(火) (1日コースを4回開催) | 各日25名 | モルモットとのふれあいや、トナカイのお世話、園内での動物観察をおこないます。 ・9:00~15:00 |
動物5・6年生コース | 小学5・6年生 (2日間コース) | 7月24日(木) ~7月25日(金) | 各回32名 | 飼育係や動物解説員と一緒に、動物について調べて観察し、世話をおこないます。 ・1日目 9:00~15:00 ・2日目 8:30~15:00 |
7月28日(月) ~7月29日(火) |
昆虫3年生コース |
小学3年生 (1日コース) | 7月24日(木) 7月28日(月) (1日コースを2回開催) | 各日23名 | 飼育係と一緒に昆虫採集(雨天中止)、標本作り、観察などをおこないます。2日間コースは飼育体験もおこないます。 ・9:00~15:00 |
昆虫4~6年生コース | 小学4~6年生 (2日間コース) | 7月24日(木) ~7月25日(金) | 各回12名 |
7月28日(月) ~7月29日(火) |
応募方法とご注意
往復はがきに、希望教室名・希望日・住所・氏名(ふりがな)・学校名と学年・性別・当日連絡が取れる電話番号・アレルギーやぜん息などの症状(該当する方のみ)、返信面に住所・氏名を明記のうえ、以下のあて先までお申し込みください。
【あて先】 〒191-0042 日野市程久保7-1-1
多摩動物公園「サマースクール」係
【締 切】 2014年7月7日(月)必着
◎ご注意
- サマースクールでは、動物に近づく、触れる、ちりやほこりの多い場所で活動をおこなう場合があります。このため、関連するアレルギーやぜん息などの症状のある方のご応募は十分にご注意いただき、症状が深刻な場合には応募をお控えください。また作業に支障がある場合等、ご不明な点があれば、応募前に当園にご相談ください。
- 応募は、1人1枚1教室に限ります。参加希望日はいずれか1日のみを選んでご記入ください。
- 重複応募の場合は、他の都立動物園・水族園(上野動物園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園)でのサマースクールも含め、全ての応募を無効とします。
- 応募多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせします。
<関連ページ>
・
上野動物園のサマースクール
・
葛西臨海水族園のサマースクール
・
井の頭自然文化園のサマースクール
写真:昆虫観察のようす
(2014年06月12日)