催し物
9/13-25「秋の鳴く虫」展開催
 └─2012/09/07

 チンチロリンと鳴く虫の名前がマツムシだということは、ご存じの方も多いと思います。しかし、実際の姿を思い浮かべることができる方は案外少ないのではないでしょうか。

 多摩動物公園昆虫園では、毎年恒例の「秋の鳴く虫」展ですが、2012年は、唱歌「むしの声」をテーマにしました。
 歌に登場するマツムシやスズムシ、キリギリス、クツワムシ、ウマオイの展示をはじめ、鳴いている虫のビデオ上映、生きたコオロギに触れられるコーナー、江戸から明治時代の虫売り屋台の展示などを予定しています。また、歌には登場しない身近にいる鳴く虫も展示し、合計10種ほどの鳴く虫を見ることができます。
 ぜひこの機会に、歌でしか知らなかった鳴く虫の、姿と声を確認してみてください。

◎秋の鳴く虫展

期間 2012年9月13日から9月25日まで

場所 多摩動物公園昆虫園本館1階

写真:虫売り屋台

(2012年09月07日)



ページトップへ