葛西臨海水族園では、夏休みイベントのひとつとして、2011年8月6日から26日まで、「水族園生きものランキング」を実施しました。10種類の生きものの「自己PR」を掲示し、来園者の方に投票していただきました。その集計結果が出ましたのでお知らせいたします。
今回見事に1位を獲得したのは、海藻にそっくりな形をした魚「リーフィーシードラゴン」でした。得票数や2位以下の種など、詳細は以下のとおりです。
なお、8月12日の中間発表の結果は
こちらをごらんください。
1位 リーフィーシードラゴン(2291票)
2位 ミズクラゲ(1826票)
3位 メダカ(1595票)
4位 ウミガラス(1414票)
5位 カジカガエル(1116票)
6位 ウメイロモドキ(894票)
7位 オジサン(785票)
8位 ナーサリーフィッシュ(338票)
9位 エキセントリックサンドダラー(281票)
10位 ホンソメワケベラ(269票)
投票総数は10809票でした。1位を獲得したリーフィーシードラゴンは、小さな水槽に展示していて、あまり目立たない生き物ですが、流れ漂う海藻に見事にカモフラージュしている姿を間近に見て感動したたくさんの来園者が投票してくださいました。葛西臨海水族園では、これからも興味深い生物たちを紹介していきたいと思います。 なお、10月10日の開園記念日には、1位になったリーフィーシードラゴンのポストカードと「水族園生きものランキング」オリジナルポストカードをそれぞれ先着5000名様にプレゼントします。みなさんのご来園をお待ちしています。
写真下:1位を獲得した「リーフィーシードラゴン」
(2011年09月02日)