
2021年新年にあたり
「いきもののミカタ宣言2021」と題して、わたしたち葛西臨海水族園のスタッフが生き物の代弁者、生き物の味方として、生き物や自然環境を守るためにできることを宣言し、ムービーで配信します。ぜひ
葛西臨海水族園公式YouTubeチャンネルに登録してご覧ください。
また、
みなさんの「いきもののミカタ宣言」も募集します。一年の計は元旦にあり。新年に、私たち一人ひとりが、生き物や自然のためになにができるのか考えてみませんか? 宣言していただいた方の中から「いきもののミカタ」グッズなどが抽選で当たるプレゼント企画もあります!
「いきもののミカタ」プロジェクト
葛西臨海水族園は今までも生き物や生き物のくらす自然環境を守るためのさまざまな取り組みをおこなってきました。しかし、ごぞんじのように自然環境の悪化や野生動物の減少は加速度的に進んでいます。水族園は自然と人が共に生きる未来のために、よりいっそう力を尽くしていかなくてはなりません。
そこで、新年にあたり「いきもののミカタ」プロジェクトをスタートします。「いきもののミカタ」には、生き物の科学的な見方を伝え、そのおもしろさやすばらしさを伝えるという意味と生き物の代弁者(味方)としてメッセージを発信するという二つの意味があります。すべての教育活動において、スタッフ一人ひとりが、生き物や自然の魅力とともに生き物や自然環境の現状を積極的に発信し、みなさんとともに何ができるかを考え、行動へとつなげること、それがこのプロジェクトの目標です。
配信日時 2021年1月1日(金・祝)0時開始
※都合により配信時間が変更となる場合があります。
※通信環境が整った環境での視聴をおすすめします。
※ご利用の端末の契約状況によっては高額な通信料が発生しますのでご注意ください。
「いきもののミカタ宣言」応募方法
募集期間 2021年1月1日(金)~15日(金)
募集内容 みなさんの生き物や自然への想い、また生き物や自然を守るために今年やろうと思っていることなどを自由にお書きください。
応募方法 ツイート(方法1)か応募フォーム(方法2)、いずれかの方法でご応募ください。
方法1 葛西臨海水族園ツイッターアカウント(@KasaiSuizokuen)をフォローしてから、「
#いきもののミカタ宣言2021」をつけて、ご自身の「いきもののミカタ宣言」をツイートしてください。
方法2 《こちらの応募フォーム》にご自身の「いきもののミカタ宣言」とペンネーム、メールアドレスを入力してご応募ください。宣言とペンネームは葛西臨海水族園の公式ツイッターアカウントでご紹介します。
※応募フォームは外部サイト(kintoneapp.com)に移動します。kintoneapp.comは、トヨクモ株式会社が管理運営するウェブサイトです。応募者の方々からご提供いただく個人情報は、トヨクモ株式会社が管理するサーバーに厳重に保管し、目的のための使用終了後、すみやかに削除するなど、厳正かつ適正な運用をおこないます。
※ご応募はひとり1回までです。複数のアカウントで応募した場合、当選は無効になります。
※みなさんからお送りいただいた宣言は、葛西臨海水族園が今後実施する各種イベントでご紹介する場合があります。ご了承ください。
※下記の項目に該当、または該当するおそれがあると判断された場合、抽選対象外となります。
・公序良俗に反するもの
・個人、企業、団体などを中傷したり、プライバシーを侵害したりするもの
・著作権・商標権などの知的財産権、肖像権に抵触するもの
・上記のほか、キャンペーン事務局が不適切と判断するもの
プレゼント企画について
ご応募された方の中から抽選で、水族園からのメッセージカードとともに「いきもののミカタ」オリジナルグッズ、生き物や自然へ配慮した商品を詰め合わせで50名様にプレゼントします。
※当選の連絡はツイッターのダイレクトメッセージ機能、またはEメールを使っておこないます。メッセージあるいはEメールでのご連絡後、指定するフォームへの入力が7日以内に確認できない場合は、当選が無効となりますのでご注意ください。
(2020年12月20日)