| 
	    葛西臨海水族園の「スタッフトーク」は、毎月第2・第4土曜日の催し物。葛西臨海水族園で飼育している生き物や水族園の仕事など、ふだん聞けない話をスタッフが楽しくお伝えします!
 
 今回のテーマは「Catch &Keep、生き物をつかまえる」
 
 葛西臨海水族園では約85,000匹の生き物を飼育しています。その生き物たちは、水族園で生まれることもあれば、ほかの水族館からもらうこともありますが、スタッフが海からつかまえてくることもあります。
 水族園には展示用の生き物をつかまえる専門のチームがあり、日本や世界のさまざまな海、川などへ生き物探しに出かけています。つかまえる道具も手法も、生き物によってさまざま。さらに、つかまえた後、無事に水族園まで運んでくるのも大仕事です。
 今回は、生き物をつかまえたり、運んだりするときのくふうをご紹介します。なかなか見られない特別な道具も登場です!
 
 日時 2013年1月26日(土)11時30分〜11時50分、13時30分〜13時50分
 
 場所 葛西臨海水族園本館2階レクチャールーム
 
 ※スタッフトークは毎月第2・第4土曜日におこなっていますが、2013年1月14日までレクチャールームで企画展「いきもののかたち ─紙のすいぞくかん」を開催しているため、1月は第4土曜の26日のみ2回実施します。
 
 写真:小笠原でレンテンヤッコをつかまえるようす
 
 (2012年12月26日)
 
 
 
 |