「セピア」という言葉は、ギリシャ語でイカ墨という意味です。ヨーロッパでは古くから、インクの材料としてイカ墨が使われてきました。葛西臨海水族園では、7月16日(土)と17日(日)に、イカ墨を用いた水族園ならではの「暑中見舞いはがき」作りを行います。イカ墨でできた「セピアインク」で、大切な人へ暑中見舞いを書いてみませんか?
日時 2011年7月16日(土)、17日(日)
各日 午前1時30分~午後3時
場所 葛西臨海水族園本館2階「レクチャールーム」
共催 日本郵便葛西支店
定員 各日先着200名(ただし材料がなくなり次第終了)
参加費 50円(かもめーるハガキ代)
※なお当日は、日本郵便葛西支店が出張ブースを開設します。会場での投函受付を行うほか、関係切手の販売も行います。
(2011年06月23日)
|