毎年、たくさんの方に楽しんでいただいている井の頭自然文化園のコンサート企画ですが、この秋のテーマは「民族音楽」です。
2007年10月7日(日)のオープニングをかざるのは、第1ステージ(午後1時から)が「インドネシア・ジャワ島のガムラン音楽と舞踊」、第2ステージ(午後2時から)が「ピアノデュオでお国めぐり」です。
会場は井の頭自然文化園の彫刻館B館、全席自由(200席)です。
ガムラングループ「ランバンサリ」にみなさんが演奏するジャワ・ガムランは、インドネシアに古くから伝わる合奏音楽です。ガムランの幻想的な響き、そして美しい楽器群と踊りは、耳と目を楽しませてくれるはずです。
また、「パピヨン」のお二人によるピアノ連弾の、ボリュームある演奏も聴き逃せません。「くるみ割り人形」や「ハンガリー舞曲集」からの選曲や、みんなで歌う「小さな世界」など、さまざまな国の舞曲が楽しめます。
このコンサートは、2007年11月11日(日)まで計6回(事前募集の回を含む)、毎回異なる世界が繰り広げられます。どうぞお見逃しなく! くわしい内容を掲載したチラシは、
こちらからダウンロードしてください。(PDF、1頁)
◎10月7日(日)の演奏内容
・第1ステージ「インドネシア・ジャワ島のガムラン音楽と舞踊」
青銅でできた多種類の楽器に歌や踊りが加わり、勇壮でどっしりとした曲、にぎやかで楽しい曲、静かでゆったりとした曲など、さまざまな音の世界を作りあげます。
演奏:ランバンサリ、舞踊:川島未耒
曲目:器楽曲「チョロバレン」「サプジャガ」、
遊び歌「スワラ・スリン」、
舞踊「ゴレ・スリルジュキ」ほか
・第2ステージ「ピアノデュオでお国めぐり」
西洋音楽の中でも民族的色彩が濃く感じられるのは舞曲です。ピアノデュオで各国の舞曲を楽しみましょう。
演奏:パピヨン(ピアノデュオ)
曲目:ドボルザーク「スラブ舞曲集」より、
ブラームス「ハンガリー舞曲集」より、ほか
(2007年10月05日)