このたび、井の頭自然文化園では
「彫刻を設置しに行く。北村西望の旅」展を開催いたします。
北村西望は生涯をかけて国内外さまざまな場所に彫刻を設置しに行きました。現地に下見にでかけ、当園内のアトリエで習作や石膏原型を完成させたあと、鋳造したブロンズ像を設置しに行きます。本展では、所蔵の石膏原型と残っているスケッチや写真、旅行記を組み合わせ、北村西望の彫刻の道ゆきをご紹介します。
今まで未公開だった北海道旅行スケッチをまとめて展示いたします。《永山武四郎立像》、《若き日の平塚常次郎》銅像設置の旅すがら「海と船」「移住民小屋」など芸術家が見たままの景色が描かれています。各地の美術館だけでなく公共広場まで、主な地域ごとに芸術家の旅の軌跡をご覧いただきます。
開催期間 2023年11月28日(火)〜2024年1月31日(水) 3月10日(日)※会期を延長しました。
場所 井の頭自然文化園 動物園(本園)彫刻館B館
 | |  |
北海道スケッチシリーズ「海と船」 | | 北海道スケッチシリーズ「移住民小屋」 |

《永山武四郎氏立像》石膏ひな型 1968年(井の頭自然文化園所蔵)
銅像は旭川常盤公園に今でも現存
井の頭自然文化園 彫刻園オンライン
「
井の頭自然文化園 彫刻園オンライン」では、企画展やギャラリートークを動画でご視聴いただけるよう、所蔵品を1点1点解説つきでご紹介します。作品に接近した視点でご覧ください。
【動画】「彫刻を設置しに行く。北村西望の旅」展
(2023年11月25日)
(2024年01月18日:動画公開)
(2024年01月22日:会期延長)