井の頭自然文化園で毎年2月に開催するコンサートの特別編として、夜の彫刻館で
「February Concert at the Zoo_Special Jazz Night」を実施します。暖かい彫刻館で、特別な夜を過ごしてみませんか?
事前募集・有料(ワンドリンク付き)のイベントです。以下の応募方法によりお申し込みください。
公演内容
日程 2018年2月17日(土) 18時~19時30分頃
※受付開始は17時30分。動物園正門前にて受付後、会場までご案内します。
正門から会場まで5分ほどかかります。
場所 動物園(本園)彫刻館B館
対象 中学生以上(中学生は保護者同伴)
定員 80名(全席自由)
参加費 1,500円(ワンドリンク付き)
※参加費は当日受付の際にいただきます。
公演内容
「Special Jazz Night Vol.3」
【出演】
宮沢克郎GROUP
宮沢克郎(Piano)、熊谷知子(Vocal, Voice)、上村信(Bass)、広瀬潤次(Drums)
【内容】
2016年から、3年連続の公演となります。
珠玉のスタンダードナンバーに加え、独自の世界観を持つオリジナル曲を織り交ぜたプログラムです。夜の動物たちの鼓動を感じ、北村西望氏の芸術作品に囲まれながら聴く、特別な一夜をあなたに……
応募方法
往復はがきまたはEメールで以下のとおりお申し込みください。
○往復はがき
往信面に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所・氏名・電話番号を記入し、返信面に代表者の住所・氏名を明記のうえ、以下の宛先までお申し込みください。
【宛 先】〒180-0005 武蔵野市御殿山1-17-6
井の頭自然文化園「文化園コンサート2018」係
【締 切】2018年1月26日(金)当日消印有効
○Eメール
concert2018@tokyo-zoo.net宛に、件名を「文化園コンサート2018」とし、本文に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所・氏名・電話番号を記入してお送りください。
お申し込みの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。なお、自動返信などによる確認メールの送信はありません。
【締 切】2018年1月26日(金)送信分まで有効
※応募者多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせします。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
公演者プロフィール
宮沢克郎
 (公式サイト) | ピアニスト、作曲家。3歳からヴァイオリン、7歳からピアノを学ぶ。信州大学教育学部卒業後渡米し、ニューヨークにて演奏活動をおこなう。帰国後、新宿ピットインなどを中心に演奏活動を開始。自己のグループの他、国内外のミュージシャンと共演を重ねる。
2001年、全曲オリジナルによるリーダーアルバム「SCENE」(Syncopation records)を発売。2012年劇場公開映画 「はさみ hasami」 エンディングテーマ曲「ふれる」を作曲及び演奏。2014年、キャロライン・ケネディ駐日アメリカ合衆国大使主催の独立記念日祝賀レセプションにおいてピアノ演奏を行う。
2016年及び2017年、井の頭自然文化園「February Concert at the zoo」に出演。ジャズ、ボサノヴァ、映画音楽などの膨大なレパートリーに加え、繊細なタッチで紡ぎ出す独自の世界観を持ったオリジナル曲は、聴く者の心を柔らかに包み込む。
|
熊谷知子
 | ヴォーカリスト、ピアニスト、作詞家、画家。
北海道石狩市出身。5歳からピアノ、15歳から声楽を学ぶ。東京音楽大学卒業。在学中から早稲田大学スイング&ジャズクラブにてジャズピアノ及びジャズボーカルを始める。(株)新星堂宣伝部勤務を経てプロへ転向。同時期から水彩色鉛筆を使った創作活動に取り組む。
2001年からピアニスト宮沢克郎氏のグループに参加し、楽曲への作詞提供もおこなう。深く温かみのある声と豊かな表現力には定評がある。 |
その他
2018年2月には、
文化園コンサート「February Concert at the Zoo」を開催します。
詳細は
こちらをご覧ください。
(2017年12月27日)