年賀状用川上犬写真ダウンロード
上野動物園
 2005年12月11日、長野県南佐久郡川上村から川上犬3頭が上野動物園にやってきました。川上村は四方を高い山に囲まれているため、そこにくらす犬の交配範囲もかぎられ、小型日本犬の純血種といわれています。長野県では、学術上貴重であるとして、県の天然記念物に指定されている動物です。一時は絶滅の危機にありましたが、保存への活動がみのり、「復活」を果たしました。今日、川上村で数十頭、全国で約300頭が飼育されている、たいへん貴重な犬種です。
 上野動物園では、2005年12月15日から2006年1月9日まで、西園動物園ホールの「ズーポケット」(小ホール)と「動物園ステージ」で川上犬のメス3頭を展示しています。下記写真は2005年12月14日撮影。ダウンロードして、年賀状にご利用ください(個人の非営利使用にかぎります)。子犬たちが乗っているのは、お気に入りの麻袋です。

 4点とも 2068 x 1403ピクセル、フォーマットはJPEG、カラーモデルはRGB。ファイルサイズは1.5MB〜1.7MBです。

・Windowsをお使いの方は、画像の上で右クリックし、「対象をファイルに保存」などを選んでダウンロードしてください。
・Macintoshをお使いの方は、キーボードの「Control」キーを押しながら画像をクリックし、「リンク先のファイルをダウンロード」「リンクをディスクにダウンロード」などを選んでダウンロードしてください。