催し物
6/30 親子向け観察会「トビハゼの調査地をたずねる」の参加者募集(※募集終了しました)
 └─ 2018/05/24

 日本の北限の分布域にあたる東京湾のトビハゼは、かつての大規模な埋め立てなどにより生息干潟が減少し、数が激減しました。葛西臨海水族園では、2003年からトビハゼ調査をおこなっており、2011年からは東京湾奥部にある博物館や野鳥の観察施設などの8施設と連携し、各施設が近隣の干潟でトビハゼ調査をおこなっています。

 この観察会では、その調査地をたずねてトビハゼをはじめとする干潟の生き物を観察し、東京湾の干潟の現状や干潟の重要性を知っていただきます。

 ※トビハゼ調査について、詳しくは「東京湾のトビハゼのいま」をごらんください。

干潟での観察のようす
「トビハゼの調査地をたずねる」チラシ

日時  2018年6月30日(土) 9時〜12時30分頃[雨天中止]
    ※雨天で中止とする場合は前日の17時までに決定し、電話で連絡します。

場所  千葉県市川市 江戸川放水路
    集合:9時 江戸川妙典スーパー堤防自由広場
         (市川市妙典2−14 市川市立妙典小学校前 <Google Map>)
       ※車をご利用の方は集合場所近くのコインパーキングをご利用ください。
       ※集合場所の詳細は、当選者に別途Eメールにてご案内します。
    解散:12時30分頃 現地解散

対象  小学3年生以上の小中学生とその保護者
    ※保護者の同伴が必須です。
    ※小学2年生以下のお子様はご遠慮ください。

定員  30名(保護者を含みます)

持ち物
 濡れてもよい服装と靴(古い運動靴、マリンブーツ、長靴など)、着替え、軍手、帽子、昼食、飲み物

 ※ケガ防止のため、裸足やサンダル、クロックスでの参加はご遠慮ください。
  サンダルなどを履いた方は干潟に入れません。ご注意ください。
 ※保護者の方も一緒に干潟に入っていただきますので、ご準備をお願いします。

協力  トビハゼ保全 施設連絡会

応募方法
 Eメールで以下のとおりお申し込みください。

 tobihaze@tokyo-zoo.net宛に、件名を「トビハゼの調査地をたずねる」とし、本文に参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢、住所・電話番号を記入してお送りください。
 お申し込みの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。

 【締 切】 2018年6月16日(土)送信分まで有効 ※募集終了しました。

※応募は1回につき、1家族までとします。
※応募者多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせします。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。
 また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。

(2018年05月24日)
(2018年06月21日 募集終了を追記)


ページトップへ