催し物
8/13-8/16 Night of Wonder──夜の不思議の水族園
 └─2015/07/09

 葛西臨海水族園は、お盆期間中2015年8月13日(木)〜8月16日(日)の4日間、開園時間を3時間延長し、開園中に水槽の照明を消し、魚たちと一緒に夜を迎える特別イベント「Night of Wonder──夜の不思議の水族園」を、今年もおこないます。
 入園は19時まで、閉園は20時です。

 2015年で3年目となる本イベントでは、2014年よりもガイドやイベントをさらに充実させ、より多くのお客様におたのしみいただける内容になっています。
 今年のテーマは「アイランド」。世界中の海の環境を展示で再現した葛西臨海水族園ならではの、さまざまな「アイランド」の水槽をご覧ください。夜ならではの特別なガイドや楽しいイベントをご用意してお待ちしております。ぜひご来園ください!
 なお、夜の不思議な水族園を体験していただくため、照明消灯以降、館内および水槽内は通常よりもかなり暗くなりますので、ご理解・ご了承の上、おたのしみください。


幻想的な夜の葛西臨海水族園

後援:ジャマイカ政府観光局、ドミニカ共和国大使館、日・中米交流年2015、東京都小笠原村、ハワイ州観光局

ジャマイカ政府観光局 
ドミニカ共和国大使館
 
日・中米交流年2015
ハワイ州観光局 ハワイ州観光局アロハプログラム 

ナイトアクアリウム

 夜の水族館ならではの特別なガイドを用意しました。普段は見ることができない生き物たちのようすをこの機会にぜひご覧ください。

夜のスペシャルガイド

 水族園を代表する生き物、マグロやペンギン、海鳥たち。眠りにつく生物、活動を始める生物など、夜の生態をスタッフが特別にガイドします。

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日)(各日3回)
    1回目:17時30分~
    2回目:18時30分~
    3回目:19時00分~

 場所 (1)「大洋の航海者」エリア マグロ水槽(アクアシアター)
    (2)「ペンギンの生態」エリア ペンギンテラス
    (3)「海鳥の生態」コーナー

「夜の生き物はどうしてる?」

 水槽では毎日、日没前後にどんなことが起きるのでしょう?日中余り動きが活発でない生き物や日中泳いでいる魚たちが、暗くなってくるといなくなる!?
 昼と夜で異なる、水槽内の生き物の行動について、カリブ海、ハワイ沿岸、伊豆七島や小笠原諸島など、アイランドをテーマにした水槽を中心にして、夜に焦点を当てた特別ガイドをスタッフがおこないます。
 解説をおこなうスタッフは、発光する腕輪をつけていますので、館内で探してみてください。

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日)
    各日 18時~19時30分

 場所 「世界の海」エリア、「東京の海」エリア、「しおだまり」水槽ほか

夜のスペシャルガイド
夜の生き物はどうしてる?

ワンダー・フィルム・フェスティバル(海の映像上映会)

 海の生き物のくらしは、不思議に満ちています。不思議の一端を解き明かす、海の生き物をテーマにしたドキュメンタリー映像の上映会です。水族園の職員による生き物の解説もあります。入退場は自由です。

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日) 各日16時45分、18時45分

 場所 本館2階レクチャールーム

【上映作品】 
◎八本の足をもち、海中に潜む軟体動物、タコ。彼らのもつ驚異的な身体能力を、さまざまな工夫のもとカメラに収めました。有名な水中写真家で生物学者でもあるマイク・ドゥグレイが、世界各地で撮影した貴重な映像をご覧ください。

 邦 題:タコの驚異(上映時間約60分)
 原 題:The Octopus Show
 制 作:ペック・ユワー(Peck Euwer)、マイク・ドゥグレイ(Mike DeGruy) アメリカ

映像作品「タコの驚異」

◎永遠に夜が続く、深海。地球上でもっとも奇妙で、不思議に満ちた生き物がいる海です。連なる海底山脈、どこまでも深く続く海溝、深海サンゴ礁、熱水噴出孔……、さまざまな環境に適応した、さまざまな深海の生き物を紹介します。

 邦 題:青い惑星「深海」(上映時間約50分)
 原 題:Blue Planet : The Deep
 制 作:アラスター・フォセギル (Alastair Fothergil) イギリス

 協 力 特定非営利活動法人 地球映像ネットワーク

映像作品「青い惑星『深海』

ビオランプ──光に透ける、ウニの魅力

 海辺で集めた貝殻やウニの殻などを用いてつくる、「ビオランプ」。ウニの殻と生きたウニをじっくり見比べ、不思議のひみつを探してみましょう! 観察のあとは、実際に親子で手作りにチャレンジします。ウニや貝の殻を組み合わせ、不思議なランプを親子で作ってみましょう。

①「ビオランプ」を観察しよう! つくってみよう!

 日時 2015年8月14日(金)、15日(土) 13時30分〜15時30分

 場所 本館2階レクチャールーム

 対象 小学3年生以上の子どもとその保護者1名
    ※各日事前応募制

 定員 各日2名10組 計40名を対象
    ※会場の都合上、参加される以外のご家族の方は館内でお待ちいただきます

 参加費 無料

※応募方法など詳しくはこちらのお知らせをごらんください。

②「ビオランプ」展示

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日) 18時~20時

 場所 本館2階レクチャールーム前 特設会場


ビオランプ

アイランド・ナイト

 夏真っ盛り! テントデッキやレストランテラスのビアガーデンで海風にふかれ、テントに映し出される島々の景色や海中の幻想的な映像を眺めながら、ゆったりとした時間を過ごしてみませんか。

アイランド・ビアガーデン

 よく冷えた生ビールやアイランド・ドリンク(ビールやスペシャルドリンク)を販売します。

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日) 各日16時~19時30分

 場所 レストランテラス、テントデッキ

アイランドをテーマにしたビール

アイランドナイト・大テント映像投影

 水族園を象徴する場所にはガラスドームやテントデッキなどがあります。今回、このテントへ大型プロジェクターで特別に編集、制作した幻想的な海の映像等を投影し、癒しの空間をかもし出します。

 日時 2015年8月13日(木)~16日(日) 各日18時45分~20時

 場所 レストランテラス、テントデッキ


テントへの投影イメージ

アイランド・ミュージックフェスタ

 夕暮れのひと時、テントデッキで音楽を聴きながらくつろげば、まさに島のリゾート気分。日替わりでバンドによる生演奏をおこないます。

(1)日時 2015年8月13日(木) 16時30分~、18時~(各約30分)
   出演者 栗コーダーカルテット+タバティ

 1994年結成。栗原正己、川口義之、関島岳郎の三人による「リコーダーやいろんな楽器」を使ったインストゥルメンタル・バンド。一聴するだけで「あの音だ!」とわかる唯一無二のサウンドは、NHK Eテレ「ピタゴラスイッチ」や、通称「やる気のないダースベイダーのテーマ」などでもお馴染み。
 近年は全国のコンサートホールなどで年間100本を超える公演を行い、あらゆる世代から歓迎されている。今回はビューティフルハミングバードのギタリスト、タバティを迎えての登場となる。

栗コーダーカルテット
タバティ

(2)日時 2015年8月14日(金) 16時~、18時~(各約30分)
   出演者 PAN CAKE(パンケーキ)

 スティールパン奏者の原田芳宏氏を中心に結成した、スティールパン、ギター、アコーディオンのトリオ。3人の創り出す音楽は、世界でも例を見ない極上のアコースティック音楽。聴く人を楽園へと導きます。葛西臨海水族園には3年連続の登場!

(3)日時 2015年8月15日(土) 16時~、18時~(各約30分)
   出演者 バンバンバザール

 楽しいライブで有名なアコースティックバンド。巨大ロックフェスにも出演する傍ら繊細なサウンドメイクに定評があり、NHK「みんなのうた」に「回れトロイカ」、「おかあさんといっしょ」に「あくびがビブベバ」などを提供している。
 またFM NACK5毎週火曜日「GOO GOO RADIO」のDJも10年間担当していて、世の中にGOODMUSICの種をまき続けている

(4)日時 2015年8月16日(日) 16時~、18時~(各約30分)
   出演者 名渡山 遼(なとやま りょう)

 ウクレレを新たなステージへと導く若き天才ウクレレ・プレイヤー。1993年生まれ。14歳でハワイのウクレレ・プレイヤーのオープニングアクトを務め、2010年ジェイク・シマブクロのジャパンツアーにも出演。2014年は5カ国のウクレレのビッグフェスに出演し、世界中からその超絶テクニックと癒しのプレイを認められた。今後の活躍が最も期待されるウクレレ・プレイヤーの一人である。2015年7月にはニューアルバム「UKULELE SPLASH!」を発売予定。愛用のウクレレを全て自身で制作するウクレレビルダーでもある。

PAN CAKE(パンケーキ)
バンバンバザール
名渡山 遼

(2015年07月09日)




◎特設ページのご案内

──都立動物園・水族園の2015年夏のイベント情報[夜間開園、観察会、特設展、ビアガーデンなど]──
(上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園)
東京の夏を動物園・水族園で楽しもう2015
特設ページ「東京の夏を動物園・水族園で楽しもう2015」



ページトップへ