2025年7月2日に上野動物園で誕生した2頭のスマトラトラの子は順調に成長しています。
誕生直後はおぼつかなかった足取りもしっかりとしたものになり、今では寝室内を走り回るようになりました。8月31日からは肉をかじるようすも確認されています。母親の「ミンピ」は授乳をしたり、子の遊び相手になったりと育児をしています。
2頭の子の愛称は以下のとおりとしました。
性別 | 愛称 | 由来・意図 |
---|
オス | ベラニ | インドネシア語で「勇ましい」という意味の「Berani」が由来です。強さの象徴として知られるトラとして、勇ましさを感じさせるほどたくましく成長してほしいという思いから名付けました。 |
メス | レスタ | インドネシア語で「変わらないこと」という意味の「Lestari」が由来です。これは環境保全の側面から「持続可能性・自然との調和」を連想させる言葉です。動物園で誕生したトラとして、トラと人間のより良い未来を作る一員になってほしいという思いから名付けました。 |

左から母親のミンピ、子どものレスタ(メス)、ベラニ(オス)
今後は子の成長のようすに合わせて順次展示場に出る練習をおこなっていく予定です。一般公開日は未定ですが、決まりましたら改めてお知らせいたします。
〔上野動物園東園飼育展示係〕
◎関連記事
・
7月2日、スマトラトラ「ミンピ」が出産(2025年07月04日)
(2025年09月14日)