上野動物園では、9月24日の
「世界ゴリラの日」にちなみ、野生のゴリラの現状を知ってもらい、ゴリラを守るために何ができるのかを考える日として、さまざまなイベントを開催します。
使用済み携帯電話やスマートフォンの回収ボックスの常設開始
携帯電話やスマートフォンなどに含まれる「レアメタル(希少鉱物)」を採掘するため、ゴリラの生息地が破壊されています。リサイクルすることで採掘の負荷を少しでも減らすこと、またこの問題について広く知っていただくことを目的に、使用済み携帯電話やスマートフォンなどの回収ボックスを設置します。
昨年度までは期間限定での設置でしたが、今年度から常設することになりました。ご家庭で眠っている不要な携帯電話やスマートフォンなどをぜひお持ちよりください。
回収ボックス常設開始日 2025年9月17日(水)
設置場所
東園 ゴリラ舎第一放飼場前(下記の添付地図★印周辺)
対象の電化製品
携帯電話(ガラケー、PHS含む)、スマートフォン、タブレット、ノートパソコン
※対象以外の家電、Wi-Fiルーター、バッテリー(単体)、携帯オプション品(充電器やアダプターなど)は回収できません。
注意事項
・個人情報は必ず消去してから回収ボックスに投入してください。
・一度回収ボックスに投入したものは返却できませんのでご注意ください。
・膨張したバッテリーの持ち込みはご遠慮ください。
・対象の電化製品以外のものは投入しないでください。
回収した携帯電話・スマートフォン・タブレット・ノートパソコンは、専門業者に引き取られ、回収量に応じたお金が認定NPO法人テラ・ルネッサンスに寄付されます。テラ・ルネッサンスに寄付されたお金はコンゴ元子ども兵社会復帰支援事業などに充てられます。詳細は
こちらのサイトをご覧ください。
ゴリラの観察ビンゴの配布
上野動物園のゴリラの体のつくりや行動を観察してビンゴを集め、楽しみながらゴリラのことを学ぶことができます。ビンゴの中には、観察することが難しい項目もあります。いくつ観察できるか、ぜひ挑戦してみてください。
配布期間 2025年9月20日(土)~9月24日(水)
※なくなり次第終了
配布場所 東園 ゴリラ舎 第一放飼場前(下記の添付地図★印周辺)
※9月20日(土)は13時〜14時にボランティアによるビンゴの解説があります。是非ご参加ください。
※景品の引き換えはありません。
※鉛筆の貸し出しはおこなっておりません。

ゴリラの森 地図
(2025年09月13日)