9月24日は、
世界ゴリラの日です。2017年にダイアン・フォッシー・国際ゴリラ財団により制定されました。絶滅の危機にある野生のゴリラの保護と、彼らの生息地である森林などの自然を守ることを目的としています。

上野動物園のニシゴリラの群れ(2025年5月12日撮影)
上野動物園では、世界ゴリラの日にあわせて、野生のゴリラの現状を知り、ゴリラを守るために何ができるのかを考える日として、さまざまなイベントを企画しています。
※各イベントの詳細は決まり次第、お知らせいたします。
そのイベントのひとつとして、小学3、4年生と保護者の方を対象としたワークショップ
「ゴリラクエスト〜森の未来2025〜」を開催します。
実際のゴリラを観察したり、野生のゴリラが直面している問題についてロールプレイ形式で体験したりしながら、ゴリラの問題は遠い国のものではなく、わたしたちのくらしと密接に関係していることを学びます。
次のとおり参加者を募集しますので、ぜひご応募ください。
ワークショップ詳細
日時 2025年9月21日(日)
9時~12時(集合時間:8時50分)
※雨天決行ですが、プログラムの内容が一部変更となる場合があります。
場所 上野動物園
※詳しい集合方法は、当選された方に別途ご連絡いたします。
対象 小学校3、4年生:15名
※お子様1名につき保護者の方1名が必ず同伴してください。
※参加は対象のお子様1名と保護者1名のみです。その他の同伴の方の入室はできません。
参加費 無料
内容
まず実際のゴリラを観察しながら、飼育係がゴリラについて説明します。また、上野動物園がゴリラを守るためにおこなっている取り組みも紹介します。そのあと、保護者の方もいっしょに体を動かしながら、野生のゴリラがくらす環境に関係するいろいろな人の立場をロールプレイ形式で体験します。最後に、私たちがゴリラを守るためにできることを考えます。
応募方法
受付フォームで以下のとおりお申し込みください。
※1回に1名まで応募可能です。応募はひとり1回に限ります。
※重複応募は無効となりますのでご注意ください。
※申込み多数の場合は抽選となります。抽選の結果は当落に関わらず、
2025年9月8日(月)までにメールでご連絡いたします。
※お申し込みの際にご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
お申込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
なお、お申込み後2日ほどたっても受付の確認メールが届かない場合は、上野動物園 教育普及係まで電話にてご連絡ください。
《こちらの受付フォームからお申し込みください》
※外部サイト(kintoneapp.com)に移動します。kintoneapp.comは、トヨクモ株式会社が管理運営するウェブサイトです。今回のイベント参加者募集に際して応募者の方々からご提供いただく個人情報は、トヨクモ株式会社が管理するサーバーに厳重に保管し、目的のための使用終了後、すみやかに削除するなど、厳正かつ適正な運用をおこないます。
【問い合わせ先】上野動物園 教育普及課 教育普及係
TEL:03-3828-5171(代表) ※受付時間は9時30分〜17時
【締 切】2025年9月5日(金)送信分まで有効
(2025年08月23日)