上野動物園では、2019年2月9日(土)から4月7日(日)まで東京都美術館で開催される「
奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」とのコラボ企画を実施します。
「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」で展示される絵画作品には動物を描いたものが多数あり、さまざまな種類の動物が江戸時代から日本人に愛されていたことが伺えます。江戸時代に描かれた動物は、ホンモノの動物と見比べて違いはあるでしょうか? この機会に動物園と美術館、両方まわって確かめてみましょう!
相互割引 ※企画展開催期間中のみ適用
上野動物園への入場割引 「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」の当日券または前売券(使用済み可)を上野動物園の券売窓口でご提示いただくと、 割引料金(2割引)で入園できます。
動物園入園料
一般 :600円 → 480円
中学生 :200円 → 160円
65歳以上:300円 → 240円
※小学生及び都内在住・在学の中学生は、上野動物園の入園が無料のため対象外です。
※
都内在住・在学以外の中学生は「奇想の系譜展」出口で配布している割引券を上野動物園の券売窓口で掲示し、入園券を購入してください。入園料が団体割引(=2割引)になります。
※他の割引との併用はできません。
東京都美術館「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」への入場割引 上野動物園の(当日)入園券、年間パスポート、「東京動物園友の会」会員証のいずれかを東京都美術館の特別展チケットカウンターでお見せください。展覧会当日券が、各種100円引になります。
「奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド」観覧料
一般 :1600円 → 1500円
大学生・専門学校生 :1300円 → 1200円
高校生 : 800円 → 700円
65歳以上 :1000円 → 900円
※中学生以下は、展覧会の観覧料が無料のため、対象外になります。
※他の割引との併用はできません。
※東京動物園友の会についてはこちら
こちらをご覧ください。
絵画作品パネルの展示
絵画作品に登場する動物の前に、オリジナルパネルを設置しています。江戸時代に描かれた動物とホンモノの動物を見比べてみましょう。
パネル設置場所
東園 アジアゾウ、スマトラトラ、サル山、バードハウス1・2階
西園 子ども動物園すてっぷ(ニワトリ前)

(2019年02月09日)
(2019年02月22日:パネル展示を追記)