上野動物園では、身近な野生の生き物を観察して親しんでいただくため、毎年夏の時期に、閉園後の園内でセミとコウモリの観察会を開催しています。
園内の不忍池周辺は、野生のセミとコウモリの絶好の観察スポットです。セミの幼虫が地中から出てきて木に登り羽化するようすや、夕暮れから夜空を飛び始めるコウモリのようすをご覧いただけます。
2017年度も次のとおり参加者を募集しますので、ぜひご応募ください。
 |  |
セミの羽化 | コウモリの観察 |
日時 2017年8月5日(土) 17時30分~20時40分
場所 上野動物園 西園 不忍池周辺
※小雨決行です。雨天時・荒天予報時は中止します。
対象 小学生以上(中学生以下は保護者同伴)
定員 100名
内容
セミの幼虫が土の中から出てきて羽化するようすを観察したり、コウモリが出す超音波を特殊な機械で聞いたりします。
応募方法
はがきまたはEメールで以下のとおりお申し込みください。
○はがき
参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所、当日連絡のとれる携帯電話番号を明記のうえ、以下の宛先までお申し込みください。
【宛 先】〒110-8711 台東区上野公園9-83
上野動物園「セミとコウモリの観察会」係
【締 切】2017年7月15日(土)必着
※募集終了しました。
※
2017年6月1日(木)に郵便料金が改定されています。改定前のはがきをご使用の際はご注意ください。
○Eメール
semi2017@tokyo-zoo.net宛に、件名を「セミとコウモリ観察会申込み」とし、参加希望者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年)、代表者の住所、当日連絡のとれる携帯電話番号を明記のうえ、お申し込みください。
お申し込みの際は、@tokyo-zoo.netからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。なお、自動返信などによる確認メールの送信はありません。
【締 切】2017年7月15日(土)送信分まで有効
※募集終了しました。
※
はがき1枚につき4名まで応募可能です。
※応募者多数の場合は抽選とし、当選の方にのみ2017年7月22日(土)までに参加証の発送をもってお知らせいたします。
※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。
その他
閉園後のイベントのため、集合時間に遅れた方は参加できないことがあります。
(2017年06月20日)